バーガーキングのディアブロバーガーをディアブロ最悪プレイヤーランキング3位の男が食べてみた結果

バーガーキングが人気ゲーム『ディアブロ』シリーズとコラボレーション。ディアブロっぽいダークでありながら、炎やヘルファイアのようなデザインのハンバーガーが異世界よりバーガーキングへ召喚されました。
ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー
バーガーキングのディアブロコラボバーガーは『ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー』。価格はなんと1390円。ドリンクとポテトのセットは1690円。なかなかの強気なお値段です。


『ディアブロ』でPKを専門にプレイ
ちなみに筆者は、かつて『ディアブロ』でプレイヤーキラー(PK)を専門にプレイをしていたのですが、あまりにもPKしすぎて、『ディアブロ』の賞金首サイトで最悪のプレイヤー世界ランキング3位になり、不名誉、……いや、名誉をいただきました。
オーダーして出して待つこと数分、『ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー』がやってきました。


ややボリュームが少なめに思えますが!?
印象としては、けっこう小さめ。もちろん小さいハンバーガーというわけではないのですが、バーガーキングとしては、ややボリュームが少なめに思えます。
しかし、この『ディアブロ・ガーリック ダブルチーズバーガー』の魅力は大きさではありません。




たっぷりと燻製辛口フレークが詰まっている
肉とチーズと燻製辛口フレークこそが魅力。とことん肉とチーズの旨味を楽しませつつ、妥協しない硬さとサクサク感の燻製辛口フレーク。
ハンバーガーをパカッと開いて覗いてみると、たっぷりと燻製辛口フレークが詰まっていることがわかりました。うまい、うますぎる。

プレイヤーから命とともに奪った耳
うますぎて、ムシャムシャ、ガツガツ、バクバク食べてしましました。これは豪快に食べるべきです。テイクアウトして一人で食べるなら、マナーを考えずクチャ食いもアリでしょう。
プレイヤーから命とともに奪った耳を地面に落としたときみたいに「ベチャ!」「クチャ!!」と音を出しながら咀嚼。たまらんです。


バグ技を使って死体をポータルで村に転送
ちなみに、いちばん好きなPK方法は、初心者プレイヤーを徹底的に鍛えてあげて、師匠のような存在になり、最下層でボスと闘う直前になったら、背後から襲って命と所持品と耳を奪い、バグ技を使って死体をポータルで村に転送するという方法です。
チートをしたらPKもなにもおもしろくない
賞金首になってから、ログインしたとたん、すぐに殺されるようになりました。だいたい、私を襲うプレイヤーはチートプレイヤー、いわゆるチーターです。やり方としてチートは違うと思うのですよ。チートをしたらPKもなにもおもしろくない。運営から与えられたルールでのみ倒すのが正しいPKと敵討ちかなと思うのです。
かつてオンラインゲームのディアブロで賞金首プレイヤーランキング3位になった俺だけど、まさか25年後にディアブロバーガーを食べることになるとはね pic.twitter.com/t15cXgYn8m— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) September 9, 2022

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。