ニューヨークのサブウェイで「デカ盛り」をオーダーした結果がコレだよ! どーすんだよ

ニューヨークに2か月ぐらい滞在してたんだけど、それくらいいると、もうやることがなくなってくるんだよね。だから呼吸するか水を吸うか餃子食うか、それぐらいしかやることなくなるわけ。
そういやサブウェイってデカ盛りにできたよな
だから「たまにはサブウェイ行こうぜ!!」って一人で言いながらサブウェイ行ったんだけど、そこで思ったのよ。「そういやサブウェイってデカ盛りにできたよな」って。


だから仲良しでメッチャ笑顔のサブウェイニキに「最大限ぶち込んでくれよな」ってお願いしたら、出てきたのがこれだよ。すげーよ。どーすんだよ。食うんだよ。
サブウェイのデカ盛りコンボ気持ち良すぎだろ!
具入れすぎだろ! サブウェイのデカ盛りコンボ気持ち良すぎだろ! 重すぎてパンがしなって具が崩れ落ちそうになってるよ。「なんでこんなにデカ盛りにしてんだよ! 教えはどうなってんだよ教えは!!」とか言う上司もいないので、ニューヨークのサブウェイは気前が良いみたいね。
デカ盛りは正義
でもルールは時刻々と変化するもの。今は少なくなっているかもしれない。野菜って高騰しているものね。でも、これからもニューヨークのサブウェイはデカ盛りやり続けてほしいなあ。


嫌な顔せずデカ盛りにしてくれる優しさ
サブウェイじゃないけど、公式にデカ盛り可能なのにデカ盛りをお願いすると、ちょっと嫌な顔される店もあったんだわ。そういうのは嫌だよな。
いつも行ってたサブウェイのニキはいつも笑顔だから。デカ盛りオーダーしても嫌な顔しないし、ケチケチしてねえ。いつ写真見ても、いつもニコニコしてる。

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。