人気“敵”キャラも集合『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念​ NARUTO THE GALLERY』描き下ろしビジュアル解禁!グッズ付き入場券も

2022年12月10日(土)から2023年1月31日(火)まで、秋葉原UDX内のAKIBA_SQUAREで開催される『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念​ NARUTO THE GALLERY』のキービジュアルが公開!

今回特別に描き下ろされたこのビジュアルは、ギャラリーのテーマの1つである「戦い」が表現されたものになっており、ナルト、サスケ、サクラはもちろん、対になるようにイタチをはじめとするデイダラ、ペインなど人気の“敵”キャラたちも描かれています。

また、本ビジュアルを使用したオリジナルグッズも販売! 各キャラクター個別のグッズもありますので、続報をお楽しみに!

入場券は9月6日(火)より販売スタート。ここでしか手に入らない、描き下ろしビジュアルのスポーツタオルとステッカーが付いたグッズ付き入場券も販売中ですので、お見逃しなく!

入場券情報

●グッズ付き入場券(描き下ろしビジュアルスポーツタオル、ステッカー付。※会期前販売のみ)
販売期間:2022年9月6日(火)18:00~10月25日(火)23:59 
料金:中学生以上3,900円(税込)、小学生2,800円(税込) ※未就学児無料

・スポーツタオル&ステッカーセットA

・スポーツタオル&ステッカーセットB

<サイズ>タオル:40×110㎝ / ステッカー:4×10㎝

●入場券
販売期間:2022年9月6日(火)18:00~2023年1月31日(火)18:30
料金:中学生以上2,400円(税込)、小学生以下1,300円(税込) ※未就学児無料
【購入URL】https://w.pia.jp/t/naruto-20th/ 
※土日祝日・年末年始・その他特定の日付に関しては、日付指定各日数量限定。
※先着順の販売となります。
※当日購入は公演日当日の18:30まで。

本ギャラリーは、アニメ「NARUTO-ナルト-」の放送開始20周年を記念したもので、2015年に開催された「NARUTO-ナルト-展」以来、約7年ぶりとなる展示イベントです。キャラクターの成長、仲間との絆、そして熱い“戦い”にフィーチャーし、たくさんのアニメ映像で、アニメ「NARUTO-ナルト-」の歴史を振り返ります。

大型スクリーンによる迫力の映像や多面モニターによる演出、そして、今話題の映像アーティストとコラボレーションした、特別な作品の上映も予定しています。

関連記事:
アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念!7年ぶり展示イベント『NARUTO THE GALLERY』2022年12月より開催
https://otajo.jp/109071

【動画アリ】『NARUTO展』会場限定オリジナルムービーを一部公開! 原作絵を使った演出がカッコイイ!
https://otajo.jp/51041[リンク]

【画像満載】『NARUTO展』15年の「愛」と「絆」の歴史に目頭が熱くなる!
https://otajo.jp/47305[リンク]

【ナルト】六本木に巨大な火影岩! メトロハットで幻術発動だってばよ
https://otajo.jp/47382[リンク]

開催概要

タイトル  :アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念​ NARUTO THE GALLERY
会期    :2022年12月10日(土)~2023年1月31日(火) 10:00~20:00(最終入場19:00)
会場    :AKIBA_SQUARE (秋葉原UDX内)
チケット  :
1、グッズ付き入場券(※会期前販売のみ)
販売期間:2022年9月6日(火)18:00~10月25日(火)23:59 
料金:中学生以上3,900円(税込)、小学生2,800円(税込) ※未就学児無料
2、入場券
販売期間:2022年9月6日(火)18:00~2023年1月31日(火)18:30
料金:中学生以上2,400円(税込)、小学生以下1,300円(税込) ※未就学児無料

主催    :NARUTO THE GALLERY実行委員会 
公式サイト :https://naruto-20th.jp 
公式Twitter :@naruto_20th
(C)NARUTO THE GALLERY実行委員会

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 人気“敵”キャラも集合『アニメ「NARUTO-ナルト-」20周年記念​ NARUTO THE GALLERY』描き下ろしビジュアル解禁!グッズ付き入場券も

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。