ひろゆき氏「外国人留学生に使う金額の1/5で日本の大学生の借金を全部無くせる」「誰のための政治?」

年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指すことを目標としていた永岡文部科学大臣だが、岸田総理大臣はさらにその人数を増やすことを永岡文部科学大臣に指示した。その流れに多くの人たちが疑問視。

誰のための政治なの?

日本最大級インターネット掲示板『2ちゃんねる』創設者として知られている西村博之さん(45歳)は、自身の公式Twitterに「外国人留学生に使う金額の1/5で、日本の大学生の借金を全部無くせます。誰のための政治なの?」とコメントし、苦言を呈している。以下は、西村博之さんのTwitterコメントだ。

<西村博之さんのTwitterコメント>

「「留学生30万人」は2009年に647億円の予算請求した計画の焼き直しだと思いますが、2020年の留学生の43%は中国人。学生支援機構が令和元年に日本人学生に金を貸した額は138億円。外国人留学生に使う金額の1/5で、日本の大学生の借金を全部無くせます。誰のための政治なの?」

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. ひろゆき氏「外国人留学生に使う金額の1/5で日本の大学生の借金を全部無くせる」「誰のための政治?」
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。