【俺の楽器・私の愛機】1012「人生初のFender」
【Fender Custom Shop Stratocaster】(秦野市 レスポーラー(のはずだったのだけど) 54歳)
ギターを始めて40年余、エレキはレスポールしか弾いてこなかったのですが、今年のGWに会社の先輩と遊びでスタジオに入って、たまたま先輩が持ってきたストラトを弾かせてもらったのが運の尽き…。その音の食いつきの良さ、でもそれが嫌味でなく…もう頭の中は寝ても覚めてもストラト一色状態。密かに貯めてたヘソクリを全て投入、不足分はローン、という王道を経て家内に内緒でストラト購入しました。ストラトの詳しいことは知識不足で良くわからないのですが、レスポールとは全く異なるボディ鳴り、エッジの立ったサウンド、スプリングからくるリバーブサウンドに完全に満足してます。ところが、私の部屋に掃除に入った家内に見つかり、阿修羅の形相で「一本入ったなら一本売れ」との業務命令…「俺が○んだら全部売っていいから、置かせてくれ!」と文字通り「命と引き換えに」守りました。
3枚目は私がレスポーラーである(あった?)ことの証明写真で、ストラト購入1ヶ月前に撮ったものです。まさかこのあと、こんな展開になるとは…でも、もう最後にしよう。……最後になるかな……?
◆ ◆ ◆
もう諦めたほうがいいと思います。レスポールを熟知している人間が良いストラトと出くわしたら、別の扉がぱっかーんと開くのは必然。何よりストラト沼の深さは破戒的な鬼畜仕様です。なんとなく分かるでしょ?予感してるでしょ?チーン。合掌。私からできる助言は、手持ちのレスポールを3本まで絞るとしたら?の脳内妄想ゲームを始めたら、新たな冒険が始まりますよってことかな。ストラト沼から這い出ようとするとテレキャス沼、ジャガー沼、ジャズマスター沼に足をすくわれるのでご注意を。でもそれも新たな桃源郷へのシルクロード。ステキなギターライフを。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/XX72yo6Ph3BwqQHE9
「楽器人の投稿がmusic UP’sに掲載されます」
全国約1,000カ所の音楽関連スポットで、毎月20日に配布中されるフリーマガジン「music UP’s」にて、楽器人の特集を掲載、【俺の楽器・私の愛機】で紹介された投稿の中からあなたの愛機をご紹介させていただきます。
※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。
引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
関連記事リンク(外部サイト)
リンプ・ビズキット、フレッド・ダーストの健康上の懸念からツアーを延期
【速レポ】<猿爆祭2022>我儘ラキア、「もし何かをあきらめようとしている人がいるなら、ふざけんな!」
東山奈央、3年半ぶり3rdフルアルバム『Welcome to MY WONDERLAND』9月発売

BARKS(バークス)は、国内外の最新音楽ニュース、アーティストの動画や画像、インタビュー、ライブレポートをお届けする音楽メディアです。
ウェブサイト: https://www.barks.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。