ただでさえ安い「いきなりステーキ」のワイルドステーキがさらに激安になってるから450グラム食ってみた結果

おいしいステーキを気軽にサクッと食べられる『いきなりステーキ』。なかでも人気のステーキは、安くてボリュームがあるワイルドステーキ。硬めだけど硬すぎず、食べ応えがあるアメリカンステーキが好きな人にとって、ご褒美ともいえる存在です。
激安でワイルドステーキが食べられる
ただでさえ安いワイルドステーキですが、期間限定で2022年7月31日(日曜日)まで、さらに激安でワイルドステーキが食べられるのです。たとえばワイルドステーキ450グラムは単品2420円ですが、激安期間は1990円。ランチでもディナーでもオーダー可能です。以下は、通常時と激安期間のワイルドステーキ税込価格です。
<いつものワイルドステーキ価格>
150グラム 1045円
200グラム 1408円
300グラム 1804円
450グラム 2420円
※単品価格です
<安くなったワイルドステーキ価格>
150グラム 780円
200グラム 990円
300グラム 1400円
450グラム 1990円
※単品価格です

鉄板からはみ出しそうなほど大ボリューム
今回、ワイルドステーキ450グラムをオーダーしてみました。待つこと数分、やってきたワイルドステーキは鉄板からはみ出しそうなほど大ボリューム! ジュージューと音を出しながら湯気を上げています。
胡椒は「かけすぎかも?」と思えるほどガッツリ大量
筆者のオススメの食べ方は、塩と胡椒だけかける食べ方。これ、純粋にステーキを味わうならベストな食べ方だと思います。胡椒は「かけすぎかも?」と思えるほどガッツリ大量にかけ、塩は自分が好きなレベルで適量。うまい、うますぎる。





ワイルドステーキが2000円以下で食べられるのは幸せ
ガッツリと450グラムも盛られたワイルドステーキが、税込2000円以下で食べられ幸せ。
スーパーで肉を買ってきてフライパンで焼いて調味料で味付けして食べて皿を洗う手間を考えると、安定したおいしさのワイルドステーキが2000円以下で食べられるのは幸せなことだと思います。

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。