家庭用最新作! Nintendo Switch版『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』が9月発売決定

Nintendo Switch『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』の発売日が2022年9月22日(木)に決定した。通常版と太鼓ミュージックパス90日利用券セット、アソビストア特装版(どんぶりセット)3形態での発売となり、通常版はパッケージ版とダウンロード版の2タイプで、価格はどちらも5980円(税抜き)となっている。
前作超えの76曲収録!『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』

『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』とは「太鼓の達人」シリーズの最新作となるリズムゲーム。今作では太鼓のアソビが詰まった街・オミコシティを舞台に、どんちゃんと新キャラクター「くもきゅん」が活躍。楽曲は「紅蓮華」「Feel Special」「夜に駆ける」など前作を超える76曲が収録されている。

ゲームモードとしては苦手な部分を繰り返し練習してスキルアップできる「上達サポート」や、世界中のプレイヤーと演奏バトルを楽しめる「オンラインランクマッチ」のほか、「ドンカツおもちゃ大戦」や「どんちゃんバンド」などの新モードも搭載。
「ドンカツおもちゃ大戦」はおもちゃでデッキを組んで戦うモード。「どんちゃんバンド」は4人でライブの成功を目指すモードとなっている。

500曲以上が遊び放題になる有料楽曲サブスクリプションサービス『太鼓ミュージックパス』も登場

今作では、有料の楽曲サブスクリプションサービス『太鼓ミュージックパス』も用意されるという。『太鼓ミュージックパス』に加入すると、本編収録楽曲に加え最新の人気曲から定番のアニメソング、ゲームミュージック、クラシックなどなど500曲以上が遊び放題となる。また、毎月新しい曲がラインナップに追加されるほか、加入者限定特典でどんちゃんのきせかえがプレゼントされるとのこと。
前作『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』を持っていると特典アリ

前作「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」のプレイデータを持っていると、購入特典を受け取ることができる。特典内容は、楽曲3曲、称号「フリフリでノリノリ」、きせかえ「ゴールドどんちゃん」、スペシャルネームプレートの4種。
気になる楽曲は、「フリフリ♪ノリノリ♪」「Gold Armor」「Welcome to the Taiko Stadium!」となっている。なお、楽曲は有料楽曲サブスクリプションサービス「太鼓ミュージックパス」に後日追加される可能性があるとのことで、特典のためにこれから前作購入を検討する人は注意してほしい。
アソビストア特装版(どんぶりセット)にはラーメンどんぶりとレンゲが付属
特装版として発売されるアソビストア特装版(どんぶりセット)には、『太鼓の達人ドンダフルフェスティバル』パッケージ版のほか、オリジナルラーメンどんぶりとオリジナルレンゲが付属するとのこと。価格は9980円(税抜き)となっている。
アニメ『太鼓の達人 アニメば~じょん!』とコラボレーション! 第1弾PVも公開

今回の発表にあたって、YouTubeで配信されているオリジナルアニメ『太鼓の達人 アニメば~じょん!』と『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』がコラボレーション。『ドンダフルフェスティバル』の世界「もう一つのオミコシティ」をアソビつくすアニメキャラクターたちの姿を楽しめる。
コラボレーションアニメ
https://youtu.be/R6kiFNWmFy4
また、ゲームの内容を動画で確認することができる第1弾PV、TVCMも公開された。
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル第1弾PV
https://youtu.be/bys9MODiWQA
TVCM30秒版
https://youtu.be/lYHTmX5xVL4
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト:
https://dondafulfestival-20th.taiko-ch.net/[リンク]
太鼓の達人(TM) ドンダフルフェスティバル & (c)Bandai Namco Entertainment Inc.
(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。