返答に困った時に役立つトンチの効いた「ベストアンサー」7選

話の流れで返答に困る瞬間ってありますよね……。そんな時にちょっとトンチの効いた返答ができると一目置かれるかも!?
1.
ひとの年齢を知ったときのコメント言うことなさすぎるから「偶数ですね」か「奇数ですね」でいいとおもう
— SUMMER LOVE (@nekodasai) June 18, 2022
2.
訪問販売を断る一番の手は、前も言ったが
出せる限りの限界のオタ声で「自分、この家で一切決定権ないんス」って言うのが一番なんすよ— 平野耕太 (@hiranokohta) March 6, 2022
3.
初めて「仕事と私どっちが大切なの?!」っていうセリフを生で聞いんだけど、男性の回答が模範解答すぎた、、、
「もちろん大切なのは君だけど、君との人生をもっと豊かにしてもっと君を幸せにしたいから仕事も頑張りたくて。」
ですってー!!!!!!!!!!!
惚れてまうやろ案件でした。— ? (@ujiujitaroo) June 14, 2022
4.
「ここは仲良しクラブじゃねえんだよ」と言う人には「でもギスギスクラブでもないですけど?」て言いたくなるときある
— 鉄面あなざ (@Gadjetmovie) March 7, 2022
5.
新卒社員、特殊な訓練でも受けたんかレベルで返しが秀逸。モテる人は違うね〜!毎日楽しそうだね〜!みたいな皮肉か微妙なラインのことを言われたとき「いやぁ〜○○さんには負けますよ〜」っつってるwww賞賛だとしたら相手も嬉しいだろうし、嫌味やdisりだったらブーメランだもんね。おりも使お。
— はやし (@iori_chandesu) March 2, 2022
6.
私は好きなタイプを聞かれたときに「既婚者」って答えるから「俺既婚者!」って言われて騙されることがない。
— みうな?ハイスペック恋愛相談 (@miunarenai) December 7, 2020
7.
「あの人の株めっちゃ下がったよね」って話の時に「買っとくか〜」と言うと丸く収まります
— 白 (@w_d_s_r) October 9, 2020
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
失礼な人を黙らせた「完全論破劇」に今年一スカッとした 7選
【美容師・漫画家ほか】色んな仕事の「クセつよ志望動機」が興味深すぎたw 7選
大人になって思い知った「現実の厳しさ」って若者には刺激が強すぎるな… 7選

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。