【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂

【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂

リハの音合わせのときに既に観客は爆上がり。これは凄いことになりそうだな、と思った。
◆Paledusk ライブ写真
<SATANIC CARNIVAL 2021>2日目のオープニングアクトを務めたPaledusk。昨年に続き連続出場となり、今年はEVIL STAGEに昇格だ。それも納得の桁違いのパフォーマンスで、1年前とは比べものにならない成長ぶりだった。
【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂
エミネムの「Lose Yourself」のSEが流れるや、Tsubasa(G)、Daisuke(G)、Seiya(Dr)の楽器陣がそこに音を被せ、「サタニック、おーい! やっちまうか!」とKaito(Vo)と煽ると、「NO!」から極悪エレクトロコアをブッ放つ。それから「BLACK ICE」「PALE HORSE」と進むと、メタルコアとクラブミュージックを自在に横断するハイブリッドなミクスチャーぶりを発揮。カラフルでダンサブル、ヘヴィでカオティック、目くるめく曲展開により、タガが外れたとてつもない熱狂を作り出す。
【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂
次の「HAPPY TALK」ではアフロ頭のDisukeがステージ上手に積まれたキャビットに乗り、そこで流麗なギターフレーズを弾き倒したりと、視覚を奪うエキセントリックなアクションでも沸かせた。
Kaitoは「サタニック大好きです! 俺はイベントのバックボーンを大事にしている」と言い、<SATANIC CARNIVAL>の理念に共感の意を表す。
【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂
また、Kaitoは自分がロックにぶん殴られた衝動を呼び覚まし、ステージ上のメンバー3人にも「アゲて行こうぜ!」とハッパをかけ、「SLAY!!」でバンドの勢いを加速させる。アーバンな香りと泥臭いメタルコアを接続させた曲調で盛り上げると、ラストスパートをかけた「BBB」「LIGHTS」の威力も凄まじく、EVIL STAGEを破壊せんばかりのエネルギーを大放出。「俺はあっち(SATAN STAGE)に出るからな、必ず」と不敵な笑みを浮かべるKaito。その表情は自信に満ち溢れたものだった。
【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂
取材・文◎荒金良介
撮影◎中河原理英

【Paledusk セットリスト】

1.NO!
2.BLACK ICE
3.PALE HORSE
4.HAPPY TALK
5.SLAY!!
6.BBB
7.LIGHTS

■<SATANIC CARNIVAL 2022>

6月4日(土) 富士急ハイランド・コニファーフォレスト
6月5日(日) 富士急ハイランド・コニファーフォレスト
・物販 / FOOD AREA:start09:30
・ライブ観覧エリア:open10:30 / start11:30 ※19:25終演予定
▼6月4日(土)出演ラインナップ
BRAHMAN
coldrain
HEY-SMITH
Ken Yokoyama
KUZIRA
マキシマム ザ ホルモン
NOISEMAKER
SHADOWS
SiM
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Suspended 4th
w.o.d.
THE FOREVER YOUNG
[OA] FUNNY THINK
▼6月5日(日)出演ラインナップ
04 Limited Sazabys
10-FEET
Crossfaith
CVLTE
dustbox
ENTH
ハルカミライ
MAN WITH A MISSION
Paledusk
SHANK
SHIMA
WANIMA
山嵐
[OA]SABLE HILLS

関連サイト

◆BARKS内<SATANIC CARNIVAL ’22>特集
◆<SATANIC CARNIVAL> オフィシャルサイト
◆PIZZA OF DEATH オフィシャルサイト

関連記事リンク(外部サイト)

【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>会場案内、どのブースからも滲み出る強烈な個性にキッズも大満足
京都発ロンドン経由で世界に発信するラジオ番組「WWKYOTO」が琵琶湖の湖畔で音楽フェスをスタート
【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>10-FEET、「一緒に笑おう、怒ろう、泣こう。ライヴってそうやろ?」

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>Paleduskが生んだハイブリッドな熱狂
BARKS

BARKS

BARKS(バークス)は、国内外の最新音楽ニュース、アーティストの動画や画像、インタビュー、ライブレポートをお届けする音楽メディアです。

ウェブサイト: https://www.barks.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。