日比谷オクトーバーフェスト2022で絶対に飲み食いするべきグルメ2選

東京都のJR有楽町駅や地下鉄日比谷駅から徒歩圏内の日比谷公園。ここで『日比谷オクトーバーフェスト2022』が2022年5月29日まで開催されています。ビールとドイツグルメをとことんガッツリ堪能できる祭典です。極上のビールとドイツ料理、うまい……涙が出るっ……!
野外で飲むビールは格別
毎日11:00~21:30まで開催しているので、「朝から飲みたい!」という人にも、「涼しい夕方から飲みたい!」という人にも、そして「仕事帰りに野外で飲みたい!」という人にもバッチリなイベントといえるでしょう。特に、寒すぎず、暑すぎないこの時期、野外で飲むビールは格別です。キンキンに冷えてやがるっ……! 犯罪的だっ………!うますぎるっ………!





入場券は1人500円
ちなみに『日比谷オクトーバーフェスト2022』の入場券は1人500円。プラスチックコップがもらえるので、そこにビールを注いでもらうこともできます。入場券は当日支払いより、ネット上であらかじめ購入しておくことを強く推奨します。当日支払いの人たちで行列になっていました。
最終的に最高だったビールと料理ふたつ
そんな『日比谷オクトーバーフェスト2022』ですが、実際に出向いてそのグルメを調査。「日比谷オクトーバーフェスト2022で絶対に飲み食いするべきグルメ」として、超オススメのビールとグルメをお伝えしたいと思います。複数のビールと料理をオーダーしましたが、最終的に最高だったビールと料理は以下のふたつ。
ビール5種飲み比べ 2300円
『Gilde』(ギルド)でオーダーできるビールセットで、小さめのコップに5種類のビールを注いでくれるので、一度にたくさんのテイストを堪能できるだけでなく、お気に入りのビールを探ることもできます。染みこんできやがる……体に……。
コップはグラスでもジョッキでもなくプラスチックのミニコップですが、思ったよりグビグビ飲めてボリュームがあります。セットには黒ビールも含まれているので、さまざまなテイストが堪能できるのも素晴らしい。昼から飲むビール、私が好きな言葉です。



プレッツェルバンズのドイツソーセージバーガー 1300円
『Hocker-Pschorr』(ハッカープショール)でオーダーできる料理で、レッツェルバンズのドイツソーセージバーガーのほか、ザワークラウトとフライドポテトが添えられています。つまり、バーガーをオーダーするだけで複数のドイツ的グルメが堪能できるわけです。しかもたったの1300円。
プレッツェルバンズのドイツソーセージバーガーも絶品で、これひとつでプレッツェルとソーセージというドイツ伝統料理のマリアージュが堪能できます。特に注目すべきは、プレッツェルのバンズ。極めてしっとりとしていて、柔らかく、私たちが知っているプレッツェルとは違った食感が楽しめます。


昼から飲むビール
楽しく野外でグビグビとビールが飲める『日比谷オクトーバーフェスト2022』。オススメの飲み方は、ビール5種飲み比べを飲みつつ、ガッツリと大容量のグラスやジョッキのビールをオーダーする方法。
やはり、グラスやジョッキで飲むからこそ感じられるビールの良さというものもあります。昼から飲むビール。ぐっ………!溶けそうだっ………!

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。