ガンダムや鉄人28号も登場 アニメ・映画に登場するロボットのサイズ比較動画

5月1日にYouTubeで公開されたアニメや映画に登場するロボットのサイズ比較動画がちょっとした話題となっています。
MECHAS (piloted robots) SIZE COMPARISON (3D Animation)(YouTube)
https://youtu.be/-y6kW-m2JSA
10分超の動画を公開したのは、スペインの「MetaBallStudios」というYouTubeアカウントです。定期的に比較動画が話題になるアカウントでもあります。

「残酷な天使のテーゼ」と共に動画が始まり、早速登場したのは『天元突破グレンラガン』のラガン。

マジンガーZ、RX-78-2 ガンダム、鉄人28号は全て18メートルの同一サイズです。

『超時空要塞マクロス』のマクロス・キャノンは全長5.9キロ。

地球を飛び越して宇宙サイズとなっている『ゲッターロボ』のゲッターエンペラー。

一番大きいロボットは、宇宙よりもはるかに大きい超天元突破グレンラガンでした。
※画像:YouTubeより引用
https://www.youtube.com/watch?v=-y6kW-m2JSA
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。