秋田名物「ジャップ」が激ウマ
![](https://getnews.jp/extimage.php?4b7a939b31edf0f30cc76ba832eac398/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita2.jpg)
秋田名物といえば、生グソ、ミルク焼き、たいあん弁当の唐揚げ弁当、きりたんぽ、いろいろありますが、秋田県の二ツ井町で食べることができた「ジャップ」も忘れてはなりません。
コンビニ『サンクス』でも食べることができた
ジャップは二ツ井町の『三国統也商店』で食べることができたスイーツで、コンビニエンスストアの『サンクス』でも食べることができました。実際にサンクスに行ってみたところ、確かに売っていました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?406803cfbb54fbff7f58f0de0f29ad3a/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?09d94b136546c857d957e63f85998a95/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita4.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?f0a83f3dcef7d7df590ee1d5a51781eb/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita1.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?4b7a939b31edf0f30cc76ba832eac398/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita2.jpg)
ミルクジャップやソフトジャップもある
ジャップはジャップでもさまざまなジャップがあり、ミルクジャップやソフトジャップもあります。普通のジャップとソフトジャップを食べてみましたが、どちらも絶品。
砕いた氷にたっぷりとシロップ
ジャップは簡単に言えばかき氷やフラッペのようなもので、砕いた氷にたっぷりとシロップが染み込んでいます。そこにソフトクリームをトッピングしたものがソフトジャップです。うまい、うますぎる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4bef33ee75c5e2f87af23166f747f35d/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita3.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?9c8af88cadf1b702520bce5eea93584f/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita5.jpg)
「まだ売ってるよ」という情報があれば下さい
残念ながら、現時点でジャップが食べられるお店の情報はなく、絶滅したかもしれません。「まだ売ってるよ」という情報があれば下さい。ジャップのおいしさ、後世に伝えたい。
ちなみに、秋田にはさらにディープな知られざる名物がたくさんあります。今後、ご紹介していきますので、ご期待ください。
![](https://getnews.jp/extimage.php?333e58fffa6d0d46d05f37cf228e9840/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fakita6.jpg)
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。