九品仏にできた穴場カフェ「goûter」がじわじわ人気。GWはおいしい焼き菓子とコーヒーを求めて行ってみる?

東京・世田谷区にある九品仏商店街。個性的なショップが並ぶこの商店街に、2022年3月、「goûter(グテ)」というカフェがオープンしました。

今回は、駅近で癒しの空間を感じられる穴場カフェ「goûter」をご紹介します。

九品仏に新オープンのカフェ「goûter (グテ)」

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」外観写真

@b_lue0613 / Instagram

東急大井町線九品仏駅から徒歩約1分のところにある「goûter」は、焼き菓子とコーヒーのお店。

自由が丘駅からも歩ける距離に位置しているので、アクセスしやすいのが特徴です。

グリーンとナチュラルなインテリアが癒しの空間

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」内装写真

@b_lue0613 / Instagram

店内は、ナチュラルな木目をベースとしたインテリアが置かれていて、温かみのある穏やかな雰囲気。

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」店内の観葉植物

@b_lue0613 / Instagram

植物がたくさんあり、緑に囲まれた癒しの空間を感じることができますよ。

種類豊富な手作り焼き菓子に注目

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」のレモンケーキとスコーン

@_scone_n.tea_ / Instagram

goûter」で提供されるメニューは、ドリンクもお菓子もこだわり抜かれたものばかり。

焼き菓子と相性ピッタリのコーヒーはもちろん、自家製レモネードなど、焼き菓子に合う飲み物がラインナップされています。

手作りの焼き菓子は種類が豊富で迷ってしまいますが、今回は同店で大人気のメニューをご紹介します。

レモンケーキ

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」の手作りレモンケーキ

@kana_156 / Instagram

まずひとつめは、数量限定販売のレモンケーキ(税込440円)。

しっとりした生地にアイシングがかかっていて、しっかりとレモンの風味を感じられます。

クリームチーズ ブルーベリーマフィン

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」の手作りクリームチーズブルーベリーマフィン

@b_lue0613 / Instagram

もひとつは、外はサクッと、中はふわっとした食感のクリームチーズブルーベリーマフィン(税込440円)。

クリームチーズのまろやかさと、ブルーベリーの甘酸っぱさが絶品なんです。

レモンケーキと同様に、こちらも数量限定での販売。

確実にゲットするには、早めの時間帯にお店へ行くことをおすすめします。

「goûter」 のロゴがかわいすぎるオリジナルマグ

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」の マグカップ(コーヒー牛乳)

@b_lue0613 / Instagram

ホワイトカラーの艶のある陶器に、グリーンの文字で「goûter」のロゴが入ったオリジナルマグカップもかわいい…。

シンプルでおしゃれなデザインに目が行きますよね。

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」オリジナルのマグカップ

@_scone_n.tea_ / Instagram

こちらのマグカップ(税込1650円)はなんと、購入も可能。

お土産としてお持ち帰りできるなんて、うれしいですよね。

癒しの空間で味わえる手作りスイーツ

九品仏のカフェ「goûter(グテ)」のクリームチーズブルーベリーマフィンとコーヒー牛乳

@b_lue0613 / Instagram

goûter」は、植物に囲まれながら手作りの焼き菓子を味わえる癒しのカフェ。

テイクアウトも可能なので、お散歩しながら寄り道してみては。

⁣営業日やメニューなど詳しい情報は、公式Instagramをチェックしてみてくださいね。

goûter 

住所: 東京都世田谷区奥沢6丁目13-7

営業時間:10:00-17:00

定休日: 第1・第3水曜日/毎週木曜日

公式Instagram:@gouter_tokyo

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 九品仏にできた穴場カフェ「goûter」がじわじわ人気。GWはおいしい焼き菓子とコーヒーを求めて行ってみる?
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。