クラシックな絵画をもとにユニークなデジタルアートを生み出すキプロスのビジュアルデザイナー 「魔法みたいだな」「恐ろしい想像力の持ち主」

「hayatininevreni」というInstagramアカウントがユニークなNFTアートを公開しているのでいくつかご紹介させていただきます。
このアカウントの運営者はキプロスのビジュアルデザイナー、ハヤティ・エヴレンさんです。
https://www.instagram.com/p/CbsVviKg5j5/
アナログな肖像画を細かくパーツごとに切り出して組み直していくと、シュレックのデジタルアートが完成しました。
https://www.instagram.com/p/CZrs6VcANYl/
こちらはクラシックな絵画が、有名なインターネットミームの“Shut Up And Take My Money!”へと変貌を遂げる動画です。
https://www.instagram.com/p/Cb-XZsIA7jt/
同様の手法で有名なスパイダーマンのミームも完成しました。
https://www.instagram.com/p/CXWT0Bagzqa/
顔だけドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)の『モナ・リザ』。
Instagramのコメント欄には次のような声が寄せられています。
・天才としか言いようがない
・すごいな
・予想不可能なアート
・想像力がハンパない
・魔法みたいだな
・スゴイの一言だね
・面白い作品ばっかりね
・パラレルワールド
・恐ろしい想像力の持ち主
・究極のカット&ペースト
・アナログとデジタルの融合
・これを人は才能と呼ぶのだ
※画像:Instagramより引用
https://www.instagram.com/hayatininevreni/
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。