2022年発売!スマートウォッチの新製品を8つご紹介!

2022年発売!スマートウォッチの新製品を8つご紹介!

 

現在では様々な種類のスマートウォッチが発売されています。機能、デザイン、価格など選択の幅が広がっているため、気に入ったスマートウォッチを購入することが可能です。また、2本目、3本目のスマートウォッチを選んでいる方も多いのではないでしょうか。使うシーンごとに相応しいスマートウォッチを楽しみたいですね。

 

今回は、2022年発売のスマートウォッチを8つご紹介します。生活を便利にするだけでなく、見ているだけで楽しいスマートウォッチをぜひご覧ください。

 

Xiaomi Watch S1 Active 

スポーツをする方におすすめなスマートウォッチです。日光などの強い光の下でも、視認しやすい、大きく鮮明な1.43インチAMOLED ディスプレイが目を引きます。また、ウォッチフェイスをシーンごとに変更可能です。例えば、スーパーウォッチフェイスからカスタムウォッチフェイスと変更すれば日常生活にも馴染むでしょう。心拍数、消費カロリーなど、主要なデータを測定、分析し、ワークアウトの質を高められます。

対応OS
Android、iOS
主な機能
117種類フィットネスモード、19プロフェッショナルモード、血中酸素レベル測定、心拍数、 通話、GPS
画面サイズ・重量
36.3mm・36.3g
バッテリー持続時間
通常使用12日間、節約モード24日間

 

SUUNTO 5 PEAK

アウトドアが好き、山歩きが好きな方におすすめなスマートウォッチです。運動から休憩、

睡眠までをデータ測定、分析しあなたにアドバイスをします。行ったことのない場所、知らないルートはSuunto Appでは検索が可能です。また、おすすめルートとして提案してくれます。さらに、日の出と日の入りを検索でき、時刻をアラームでお知らせしてくれる機能は便利です。山歩きの行程を組みやすくし、安全な登山を支えます。

対応OS
Android、iOS
主な機能
80以上のスポーツモード、 ミュージック、 GPS、 睡眠測定、手首式心拍数、30 M耐水
画面サイズ・重量
43mm・39g
バッテリー持続時間
通常使用:7日間、ツアーモード:100時間

SKAGEN Falster Gen 6

アナログ時計のデザインのよいところを受け継いだスマートウォッチです。今までのスマートウォッチのデザインや材質からくる雰囲気が苦手な方にはおすすめです。その理由はフェイスやベルトのステンレス素材にあります。軽くて軽量なだけでなく、洗練された質感を感じさせます。ベルトはレザー素材とステンレスメッシュから選択可能です。Google Assistantを使用できるため、スケジュール調整から検索も簡単にできます。

対応OS
Android、iOS
主な機能
スマートフォンを利用して手軽に電話対応、PPG心拍数 高速充電、電子コンパス
画面サイズ・重量
32.5mm・100g
バッテリー持続時間
通常使用:24時間以上、拡張バッテリーモード:数日間

 

GARMIN fenix 7X Sapphire Dual Power 

激しいスポーツや過酷なアウトドアをする方におすすなスマートウォッチです。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性および耐水性をもっています。さらに、タッチスクリーンとボタンの組み合わせで過酷な環境下でも操作が可能です。使用している環境にもよりますが、1か月以上充電をせずとも、ソーラー充電で動き続けます。Suica機能搭載しており、街歩きにも便利です。 音楽データを保存可能なため、Bluetoothイヤホンと接続し、時計だけでも音楽が再生できます。 

 

対応OS
Android、iOS
主な機能
ソーラー充電、GPS、スポーツモード、HIITワークアウトモード
画面サイズ・重量
35.5mm・89g
バッテリー持続時間
約28日+ソーラー充電:約9日間 

 

Louis Vuitton TAMBOUR HORIZON LIGHT UP CONNECTED WATCH

「タンブール ホライゾン ライト・アップ」は世界で最も高価なスマートウォッチです。宝石や希少な金属をふんだんに使っているわけではないのに華やかさに目を奪われます。その秘密はシームレスなサファイアガラスの下にLEDライトの文字盤が輝くためです。暗闇の中でアニメーションが発光し、ウォッチフェイスは魅力を増します。ルイ・ヴィトン独自のオペレーティング・システムは躍動的、直観的な体験を可能にしています。

対応OS
Android、iOS
主な機能
ルイ・ヴィトン独自の文字盤、心拍数、カレンダー、万歩計、天気情報、大気汚染指数、ミュージック
画面サイズ・重量
30.4mm
バッテリー持続時間
通常使用:平均約1日 (LEDの使用含む)

 

HUAWEI WATCH FIT mini

初めてのスマートウォッチを検討されている方におすすめの一本です。デザインはスリムであり、アナログ時計と遜色ありません。バッテリーは通常使用で14日間持ちます。マグネット式充電器を使用すれば、わずか5分の充電で2日間使用可能です。ウォッチフェイスはクラシックからスポーティなものまで気分に合わせて変更できます。モバイル端末から好きな写真を選ぶことでカスタマイズも可能です

対応OS
Android、iOS
主な機能
96種類のワークアウト、ストレスモニタリング、血中酸素常時測定対応、月経周期(Androidのみ)
画面サイズ・重量
36.3mm・18g
バッテリー持続時間
14日間

 

OAXIS myFirst Fone R1

子どものためのスマートウォッチです。しかし、大人にもうれしい機能が沢山あります。

OAXIS myFirst Fone R1 はシンガポール発の子ども用スマートウォッチです。GPSを搭載しているため、保護者のスマートフォンに無料専用アプリをダウンロードすれば、お子様のmyFirst Foneと接続できます。離れていても見守ることが可能です。

4G回線を使っているため、通話、チャットはこの時計だけでこなせます。

 

対応OS
Android、iOS
主な機能
GPS、迷子防止、音楽、SOS機能、4G音声、ビデオ通話、メッセージ、カメラ、歩数計、ひらがなモード

※ご利用に際しては別途SIMカードの契約が必要。

画面サイズ・重量
30.3mm・53g
バッテリー持続時間
約48時間

 

GARMIN Instinct 2

スポーツやアウトドアを楽しむ方向けのスマートウォッチです。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性および耐水性をもっています。ベーシックモデルでは日常生活から激しいスポーツまでを楽しめます。Tactical Editionモデルでは暗視ゴーグルとの対応やステルスモードなどのミリタリー機能を備えています。Surf Editionモデルではタイドグラフやサーフィン、ウィンドサーフィン、またはカイトボードにも対応しています。

 

対応OS
Android、iOS
主な機能
最大酸素摂取量測定、ワークアウト、GPS、GLONASS、Galileo、みちびき(補完信号)に対応ABC センサー、トラックバックルーティング機能、Suica※対応のタッチ決済
画面サイズ・重量
23mm・52g
バッテリー持続時間
スマートウォッチモード:約28日間

 

まとめ

2022年、アナログ時計を選ぶようにスマートウォッチを選べるようになりました。以前より、充電の頻度ははるかに少なく、値段も安価なものから高価なものまで選ぶことが可能です。特に、買い物の際のタッチ決済ができるもの、血中酸素濃度が測定できるものなど生活に嬉しい機能が増えています。また、高級感やデザイン性の高いモデルが続々と登場しています。生活や遊びの場面にスマートウォッチをぜひ活用しましょう。

Copyright © 2022 iedge All Rights Reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

2022年3月発売の家電!新生活に向けた便利な新製品を紹介
ヤマダ電機が発売!AmazonのFireTV搭載TVが日本初上陸
在庫管理もできる? IoT冷蔵庫の特徴とおすすめ5社を徹底解説

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 2022年発売!スマートウォッチの新製品を8つご紹介!
iedge

iedge

最新IOTテクノロジーを用いた防犯セキュリティーシステムや家電設備を搭載したスマートホーム(スマートハウス)情報をお届け。まだ日本では未発表のアプリやデバイス/ガジェットも全公開します。

ウェブサイト: https://www.iedge.tech/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。