阪神梅田本店にて「新鋭陶芸家七人展-solidarity-」開催中
阪神梅田本店8階ハローカルチャー1にて、「新鋭陶芸家七人展-solidarity-」が3月30日(水)~4月5日(火)の期間限定で開催中だ。
多種多様な陶芸家たちの作品を展開
同展では、多種多様な陶芸家たちの作品を展開している。陶芸のイメージを覆すようなオブジェや、日常に華を添える器、超絶技巧の作品まで、幅広く楽しめる展示内容だ。
展示作品
岡安真美氏「流転」は、磁土でつくられている。サイズは13.5x11x11cm、価格は231,000円(税込)。
竹内紘三氏「Modern Remains Hope」は、磁土・木・金箔でつくられている。サイズは18×16×21cm、価格は231,000円(税込)。
田中雅文氏「CONGLOMERATE category 白瓷茶盌」は、磁土でつくられている。サイズは10×15×15cm、価格は、354,200円(税込)。
小川宣之氏「intermission」は、磁土でつくられている。サイズは9×9×17㎝、価格は53,900円(税込)。
西崇氏「どこかで遊んだ」は、磁土でつくられている。サイズは5×5.5×5.5cm、価格は15,400円(税込)。
川瀬理央氏「刻ー小ー(4)」は、磁土でつくられている。サイズは11x11x7cm、価格は69,300円(税込)など、他にも才能あふれる陶芸家たちの作品が一堂に会している。
「新鋭陶芸家七人展-solidarity-」に足を運んで、多種多様な陶芸の世界をこの機会に楽しんでみては。
■新鋭陶芸家七人展-solidarity-
会場:阪神梅田本店 8階ハローカルチャー1
期間:3月30日(水)~4月5日(火) ※最終日は午後5時まで
「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。