22年1月・2月の国内スタートアップ資金調達額ランキング。1位は100億円を調達したあの企業
![](https://getnews.jp/extimage.php?084129920bec0671be010dc28d0d70a3/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2Fmain-3-2.jpg)
フォースタートアップス株式会社は、「STARTUP DB」にて、22年1月1日~2月28日を対象とした「国内スタートアップ資金調達金額ランキング」を発表しました。
1位は100億円を調達
![](https://getnews.jp/extimage.php?c76f675bd48871c9aee204ebfcaa32f0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2Fsub1-1-1.jpg)
ソフトバンクロボティクスとアイリスオーヤマは、法人向けサービス・ロボット事業を本格展開すべく、2021年2月に合弁会社「アイリスロボティクス株式会社」を設立。AI除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなどの機体に加え、業務設計コンサルティングやロボットオペレーター派遣などロボット化に必要なトータルソリューションを提供しています。
13社が新規ランクイン!
今回のランキングでは、ソフトバンクロボティクスを含め13社が新規ランクインを果たしました。
たとえば、2位にランクインした株式会社サイカ。200社以上が導入する広告効果分析SaaS「ADVA MAGELLAN」などを提供している企業で、シリーズEラウンドにて37億円を調達しています。
また、人事の課題を解決するタレントマネジメントシステム「HRBrain」を提供する株式会社HRBrainも、15位に新規ランクイン。同社は2月に、新規株主となるSeiga Asset Managementと既存株主のEight Roads Ventures Japanら3社からの16億円、デットファイナンスでの2億円を合わせて18億円を調達しています。
このほか、完全栄養食品「BASE FOOD」を提供するベースフード株式会社、カーライフテックの株式会社ファーストグループ、薬局・薬剤師と患者”の薬局体験を向上させる「Musubi」を提供する株式会社カケハシなどが新規ランクインしました。
累計調達額100億円超えは4社
![](https://getnews.jp/extimage.php?7fb937800fe1f48eab98bf17b54bede0/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F03%2Fsub2-2-1.jpg)
注目は、衛星データ解析によるソリューション提供および小型SAR(合成開口レーダー)衛星の開発・運用を行うSynspectiveでしょう。今回8位に新規ランクインした同社は、2021年以降に70億円以上の資金調達を実施し、累計調達額は180億円に到達したとのことです。
同社は日本時間の3月1日(火)5時37分に、ニュージーランドのマヒア半島にあるRocket Lab社の発射場から、自社2機目の実証衛星である小型SAR衛星「StriX-β」をElectronロケットに搭載して打ち上げ。予定通りの軌道(太陽同期軌道、高度561km)投入に成功しています。
PR TIMES(1)(2)(3)(4)
Techable記事(1)(2)(3)
株式会社サイカ
(文・Higuchi)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。