【祝!新生活】1年目のQOLが爆上がりする「引っ越しマル秘テク」7選

春から新生活のあなたへ! 新居に移る前に頭に叩き込んでおきたい「引っ越しのコツ」をまとめました。桜が咲く頃、皆さんが素晴らしいスタートを切れますように!
1.
これはライフハックですが、引っ越しする時は旧居と新居が重なって存在する期間をわざと作って必要なものから順に新居へ移動させながら新居での生活を開始し、最後まで旧居に残ったものを不用品と見做し業者に頼んで全部捨てることで引っ越しついでにキレイな体になれます。
— 嶋田大貴 (@shimariso) January 4, 2022
2.
「絶対に入れたい手持ちの家具はその面積を新聞紙で作っておいて内見時に広げてみる」は山中先生 @Yam_eye のもとで幾度となく体験した事務所引っ越しで得た技のひとつ。一発で入るか分かるのと、ボリューム感がつかみやすく、ドアがギリギリぶつかる…みたいな悲劇も防げるのでおすすめです pic.twitter.com/giS7QoT2rm
— 檜垣 万里子 (@mrkhgk) May 16, 2020
3.
賃貸の不動産仲介って儲からないので、街の不動産屋に行っても若手が研修として担当するから、不動産や法の知識が微妙なんだけど、年に 1 回宅建士試験日なら宅建を持っていない若手は皆試験会場にいってるので、不動産屋には宅建を持ってる店長とかが対応してくれてクオリティ高くなることに気付いた
— シュニル (@shunirr) January 17, 2020
4.
引っ越し13回の経験から言うとね、とにかく住民票の住所変更と免許の住所変更は同じ日に済ましたほうが良いです。
なぜならここがチグハグになるとクレカや銀行口座等でめちゃくちゃ効率悪くなるから。
とにかく免許証の住所だけは現住所と一致させといたほうが良いよ。これガチやで。
— とっとこランサー (@Tottokolancer) July 18, 2021
5.
照明をおしゃれにしただけで結構変わる コスパがいい pic.twitter.com/90Ichhuf7J
— あべし (@abeshi_official) May 8, 2020
6.
一人暮らしを始める人は「寝具」から買いましょう。おしゃれソファーや大きなテレビの前にまず寝具です。「こんなもんでいいか…」と安い布団セット買うと全然疲れとれないです。また睡眠不足はメンタル不調にもつながります。休むことに金かけるのはマジ大事です。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) January 5, 2022
7.
引っ越しの荷造りのコツですがまた買えばええの精神を強く持つ事です
— K坂ひえき@恋垢 (@ksakahieki) March 12, 2018
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
涙と笑いの衝撃オチ「 乙 女 心 は ム ズ す ぎ る 」8選
Twitter民の「大そうじ大反省会」が想像のナナメ上で笑った 9選
松本人志さん さすがっす!「マッチョの名言」はパワーが違うよね 7選

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。