日清『どん兵衛』を日本酒に混ぜると激ウマ! ダシ割り熱燗『のん兵衛』爆誕

日清のインスタントうどん『どん兵衛』は麺がおいしいのは当然ながら、なにより汁(おつゆ)がうまいですよね。地域によって汁のテイストに違いがありますが、北海道も、東日本も、西日本も、どの地域もおいしかったと記憶しています。
『どん兵衛』のポテンシャルは無限
『どん兵衛』は独特なツルツルシコシコの平太麺と、ジュワッと旨味が広がるお揚げ、そして身も心も温まる出汁がきいた汁を楽しむフードですが、ちょっとした工夫で、今まで体験したことがない、別次元のおいしさを堪能できるポテンシャルがあるのです。



『どん兵衛』のダシ割り熱燗
たとえば『どん兵衛』のダシ割り熱燗。ワンカップの日本酒を買ってきて熱燗にします。熱燗をある程度飲み、容器として余裕ができたところに『どん兵衛』の汁を注ぎ入れるのです。ただぞれだけで、『どん兵衛』のダシ割り熱燗が完成。
ダシ割り熱燗
日本の一部では、熱燗におでんの汁や煮物の汁を入れて、ダシ割り熱燗として愛されています。しっかり出汁がきいた汁と日本酒の融合は、単なる熱燗では体験できない奥深い旨味を楽しませてくれます。


『どん兵衛』の汁は完成度が高い
そもそも『どん兵衛』の汁は完成度が高く、全国レベルで「国民的なおいしいスンスタントうどん」として愛されています。そんなハイレベルな『どん兵衛』の汁が、ダシ割り熱燗にしておいしくないはずがないのです。
『どん兵衛』を食べながらダシ割り熱燗を飲んでも良いですし、食べきってから汁を注いでダシ割り熱燗にしても良いです。そのあたりは自由!
日本酒はガツンと辛口のほうが合うかも
おいしく飲むコツがあるとすれば、「熱燗は熱めに仕上げる」「汁はやや多めにする」あたりでしょうか。もちろん、ワンカップでなくとも、熱燗に適した日本酒であれば、なんでもOKです。どちらかといえば、薫り高いものよりも、ガツンと辛口のほうが合うと思います。

(執筆者: クドウ@食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。