【プロのアイディアに脱帽】可愛い熊を壊さずに、中のチョコを取り出す画期的な方法をついに発明!

【プロのアイディアに脱帽】可愛い熊を壊さずに、中のチョコを取り出す画期的な方法をついに発明!

記事が正しく表示されない場合はこちら

Twitter上に投稿された「画期的なスイーツ」が話題になっています。

可愛い熊の姿をそのままに

投稿者はSMILELABO???スマイルラボさん。SMILELABOのパティシエである投稿者さんが「キボリーヌオショコラの中身を食べるために、たたき割るのが心苦しい皆さまに・・・形を保ったまま中身を取り出しやすいようシェフが改良してくれました♪♪」とのコメントとともに、素敵なチョコレートを紹介しています。

木彫りの熊をチョコレートで再現した「キボリーヌ オ ショコラ」が、お皿の上に置かれています。とても可愛くて、インパクト抜群です。


木彫りの熊をモチーフにした「キボリーヌ オ ショコラ」 提供:SMILELABO???スマイルラボさん

すると、熊を逆さにして、底を親指でグッと押しています。そんなに強く押したら、せっかくの熊が壊れてしまいそう・・と思いきや、


熊をひっくり返す 提供:SMILELABO???スマイルラボさん

親指で押した部分が、パカっと開き丸い穴があきました。


底面に丸い穴が登場 提供:SMILELABO???スマイルラボさん

そしてひっくり返すと、穴の部分からアマンドショコラと丸く割れた部分のチョコレートが出てきました。


中からアマンドショコラが出てくる 提供:SMILELABO???スマイルラボさん

熊を壊すことなく、すべてのアマンドショコラを取り出すことが出来ました!形を保ったまま、中身が食べられるのは嬉しいですね。


熊を壊すことなく、中身を取り出せる 提供:SMILELABO???スマイルラボさん

担当者さんによると「これまで心苦しくてなかなか食べられないという声をいただきました。同じくらい、叩き割るのが楽しいという声もありましたので、お客様それぞれが楽しんでいただける仕様に改良してみました。」とのことでした。

このアイディアは、キボリーヌ オ ショコラをたたき割るのを躊躇して、中身を食べられないという方向けに考えられたとのこと。誰もが納得する解決策を考えたパティシエさんに脱帽です!

しかし、完成に至るまでは相当な苦労があったそうで、「底からは穴をあけやすくすることと、全体の強度を高めることの両立が難しかったです。」と語ってくれました。

壁にぶつかっても、試行錯誤してアイディアを実現したとはさすがです!

ネットでの反応は?

この投稿を見たユーザーからは、「すげぇぇぇ!!!!!」「発想が貯金箱」「産卵だわ!」といったコメントが寄せられています。

また、「ずっと欲しかったので今年こそと思い、オンラインで注文してみました」という報告コメントもありました。オンラインで注文できるのは、このご時世嬉しいですね♡

届くのが待ち遠しくなる、可愛い熊のキボリーヌオショコラが気になる方は、ぜひホームページをチェックしてみて下さい♪

Twitter:@SmilelaboR
ホームページ:SMILELABO

記事が正しく表示されない場合はこちら


関連記事リンク(外部サイト)

11月19日から!ねこねこチーズケーキよりチョコ&ティラミスが登場!ブラックフライデー限定
【1万円のようかん】男心を刺激するポップアップストアが期間限定で開催!
碇シンジくんのジャムを改良!?鬼滅の刃イメージ《藤色りんごジャム》の完成秘話に迫る

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【プロのアイディアに脱帽】可愛い熊を壊さずに、中のチョコを取り出す画期的な方法をついに発明!
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。