アニメ『鉄人28号ガオ!』クロスレビュー[3.8/10点] 鉄人がポップに生まれ変わった! ただし朝4時台から放送って早すぎ

鉄人28号ガオ!

2013春アニメクロスレビュー『鉄人28号ガオ!』

『鉄人28号』が最初にアニメ化されてからちょうど50年を迎え、初めてアニメ化したフジテレビとエイケンが、装いを新たにした鉄人28号を復活させる。その名も『鉄人28号ガオ!』。さまざまな世代の子どもたちを元気付けてきた『鉄人28号』が、再び現代の子どもたちに元気を与える!

制作/エイケン
監督/山崎立士
声優/齋藤智美、松山鷹志、山本兼平
4月6日よりスタート
フジテレビ 毎週土曜日 あさ04:52~
公式サイト:http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/130122-025.html[リンク]

2013春アニメクロスレビュー 記事一覧はこちら

総合得点 平均 

3.8/10点(レビュアー4名)

アニ二郎探検隊のレビュー

演出 2
脚本 2
作画 5
OP / ED 4
忘れられそう度 10
-----
総合 3

鉄人28号アニメ化50周年ということで装いも新たにリメイクしたのが本作。ということですが、朝の5時前に放送。デザインもものすごくポップ。鉄人が敵と戦うのがメインストーリーでしたが本作は正太郎くんの日常がメイン。どういう意図で鉄人28号をこのようなリメイクをすることになったのか。そっちの方が興味あります。果たして、現代の子どもたちに鉄人の叫びは届くのか!乞うご期待!

srbnのレビュー

演出 4
脚本 5
作画 4
OP / ED 4
鉄人度 4
-----
総合 4

朝4時50分ごろから始まるアニメ。原作の鉄人28号はテレビのアニメ特集で何度か観たとがあるぐらいですが、ガオ!を観るにあたって原作知識は一切いらなかったです。ツッコミどころとしては、正太郎君がメシに執着しすぎなところでしょうか。凝った描き方をしてるわけじゃない割に朝飯もチキンカレーもめっちゃうまそうに見えて、徹夜明けで視聴してたらコンビニにダッシュしてるところでした。

ジョージ・レックのレビュー


演出 3
脚本 3
作画 5
OP / ED 3
いいもわるいも脚本しだい度 8
-----
総合 3

宣伝文句としては『現代の子どもたちに元気を』らしいんですけど、早朝4時52分からの番組を見られる子どもは与えられるまでもなく元気なんじゃねえのかな。『ショタコン』の語源でもある主人公・金田正太郎。世のショタコンたちはアニメにしてもかなり不自然な彼の巨大リーゼントにも発情できるのか。敵対する怪ロボット・モンスターはなぜ灰色一色なのか。公式サイトの絵では色ついてるのに。あと鉄人はガオ!じゃなくてガオー!だから。特にオチもない作風なので特に感想はない。

鬼嶋ピロのレビュー

演出 5
脚本 4
作画 6
OP / ED 4
鉄人28号FXは好きだった度10 
----- 
総合 5

タイトルの通り「鉄人28号」のショートアニメな今作w知らないが何周年かの記念作品なの?wwそーでもなきゃ放送時間も朝も早いし誰を対象にした作品なんだろう?夕方とかなら今の子供たちに向けてとか理解できるんだが・・・・・うーむ、わからぬwww
そして、なんちゅーか原色強めなカラフルでポップな感じの絵柄ですねwwwEDも元来のOPが大分親しみやすい感じになったと言いますかww
いっそ横山さんの原作でショートアニメにするなら三国志とかをショートギャグ作品でやれば話題のネタにもなるし面白いだろうにwwwげえっ関羽!wwww

レビュアープロフィール

アニ二郎探検隊
アニメの流通も手がける某企業に勤務する元イベント屋の30代

srbn
OPやEDに弾幕が流れるようなアニメをよく観ていますよ。

ジョージ・レック
古いアニメから最新のアニメまで広く浅く監視中。ロボット・能力バトル・恋愛・日常…なんでも食う系男子。好きなアニメは「聖闘士星矢」「輪るピングドラム」「ぱにぽにだっしゅ!」

鬼嶋 ピロ
業界の隙間でぬるっとなんやかんやしてるアニヲタDQNですw

[画像:エイケン公式サイトより http://www.eiken-anime.jp/works/wks_gao.html]

  1. HOME
  2. ガジェ通
  3. アニメ『鉄人28号ガオ!』クロスレビュー[3.8/10点] 鉄人がポップに生まれ変わった! ただし朝4時台から放送って早すぎ

アニ声 -声優のまいにち-

アニメ、ゲームなどで活躍する声優さんに関する情報、イベントレポートなど、声優ファン必見のブロマガです。

ウェブサイト: http://ch.nicovideo.jp/anikoe/blomaga

TwitterID: voiceanime

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。