8時間で100万円達成!Makuakeにアウトドア用折り畳みハンガー「ORIGER」登場


Newアウトドアギアブランド「OutdoorHolic」が、アタラシイものや体験の応援・購入サイトMakuakeにてデビュー!初プロデュース製品は、アウトドア用折り畳みハンガー「ORIGER(オリガー)」だ。

販売開始からわずか8時間で100万円達成


キャンプやアウトドアで「掛けたいモノ」は意外と多い。脱いだジャケットや大切な荷物は地面に置きたくない…という人もいるのでは。


今回発売の「ORIGER」は、“ハンガーがあると便利だとは思うけれど、荷物は増やしたくない。”そんなキャンパーの気持ちに応え、持ってきたことを忘れてしまうサイズ感に仕上げたハンガー。1月18日(火)の販売開始からわずか8時間で100万円売れた商品だ。


同商品は四つに折り畳めて、スティック状になるので荷物の隙間にスッと差し込むことができ、アウトドアに適したアルミ素材の本体は錆に強く軽量で頑丈。

これがあれば脱いだジャケットの置き場所に困らず、テント内もスッキリ片付く。

フック部分は取り外しできるカラビナ


また、フック部分が取り外しできるカラビナになっているので、風でハンガーが飛ばされる心配もなし。


折り畳み時は、お箸くらいのサイズ感で、ザックの隙間にスッと差し込むことができる。


さらに、サンバイザーの隙間にも収納可能。ダッシュボードやサイドポケットにも折り畳んで収納できるので、使わない時にハンガーが邪魔になることもない。

出張やオフィスでもさっと使える


「ORIGER」が活躍する場所は様々。


キャンプはもちろん、スキーやスノボーで濡れたウェアを干したり、登山やハイキング、サーフィンなど海や川でもハンガーがあると便利だ。


アウトドア以外でも、出張など移動時にハンガーにかけておけば、スーツやジャケットがシワにならず、


ペン立てにも立てておけるので、オフィスでもさっと使えるのが嬉しい。

売り上げの一部は自然保護団体へ寄付


デザインは、『OutdoorHolic』のロゴマークが目印で、専用の収納袋付き。プロジェクトは2月22日(火)までで、売り上げの一部は自然保護団体へ寄付される。

アウトドアライフをより快適にしてくれる「ORIGER」を手にとってみては。

Makuake:https://www.makuake.com/
プロジェクト名:アウトドアの不満解消!掛ける&吊るすは便利で快適!折り畳みハンガー ORIGER

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 8時間で100万円達成!Makuakeにアウトドア用折り畳みハンガー「ORIGER」登場
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。