高知・美丈夫の蔵元が贈る、本格辛口酎ハイの素「蔵ハイ」4種が登場!


高知の銘酒『美丈夫』を醸す蔵元・浜川商店は、厳選したフレッシュな素材にこだわった添加物不使用の本格辛口酎ハイの素「蔵ハイ」シリーズとして、「高知ゆず&山椒」、「瀬戸内レモン」、「高知ジンジャー」、「クラフトコーラ」の4種類をリリース。

素材と製法にこだわる高知の「蔵ハイ」

高知の銘柄・美丈夫を醸す浜川商店が、国内産の素材と製法にとことんこだわった、 香料・着色料・人工甘味料など一切不使用の本格辛口酎ハイの素「蔵ハイ」。蔵の超軟水の仕込水をベースに、旨みたっぷりの吟醸酒粕で造った本格米焼酎と、厳選したフレッシュな素材を贅沢にブレンドした。

4種類の「蔵ハイ」シリーズがリリース


今回リリースされる「高知ゆず&山椒」は、「高知家うまいもの大賞2021」に入賞。高知県産ゆず果汁を使用し、ピリッと効かせた山椒がアクセントで、ゆずと山椒のコンビネーションが和食や魚料理などと相性抜群だ。


「瀬戸内レモン」は、瀬戸内産レモン果汁を使用。ピュアなレモンの爽やかさが、肉料理や揚げ物など脂があって濃い味わいのものとも好相性だ。


「高知ジンジャー」は、高知県産しょうがを使用。爽やかな辛味の効いた味わいで、和食から洋食や中華など多様なジャンルの料理に好相性だ。


「クラフトコーラ」は、添加物を使わずにスパイス類を組み合わせてつくった、甘くない全く新しいコーラテイスト。香辛料と果汁感の絶妙なバランスが魅力だ。

その味は缶チューハイでは決して味わえない、果汁をじっくりと堪能できる絶品の仕上がりに。香料などの添加物は一切不使用なので、炭酸水で割れば、自宅で気軽に本格辛口酎ハイの爽やかでピュアな香りが楽しめる。

味わいはドライで、わずかな苦みが後キレを良くするので食事とも相性抜群。キンキンに冷やしたグラスに大きな氷を入れて、「蔵ハイ」1:「炭酸水」3がオススメの割り方。これでアルコール度数は約6%。好みの濃さにできるのも「蔵ハイ」の醍醐味だ。

“蔵元龍馬”としてPRをつとめる榊原徹士さん


また、今回、“蔵元龍馬”としてPRをつとめる榊原徹士さんが、龍馬に扮し奇跡の清流と呼ばれる高知・仁淀川で撮影したCMにも注目。

高知の雄大な自然が育んだ超軟水と、厳選したフレッシュな素材で造った『蔵ハイ』を堪能しよう。

オンラインショップ:https://sake-bizenya.com/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 高知・美丈夫の蔵元が贈る、本格辛口酎ハイの素「蔵ハイ」4種が登場!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング