佐藤健×千鳥・ノブが“謎の島”を舞台に番組史上初のオールロケを敢行!

TBSで、2022年1月17日(月)よる7時から『佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!』を放送する。
この番組は今年1月、そして8月に放送され、佐藤健&ノブ(千鳥)ら出演者たちと共に脱出ゲームをしているようなワクワク感と、謎解きをクリアする達成感を味わえると話題を集めた人気謎解き特番の第3弾。プライベートでも謎解きイベントに参加し、謎解きに挑戦するために海外を訪れるほどの謎解きマニアである佐藤が、クイズ作家・矢野了平をはじめ、イベントや番組でその名を知られる日本を代表する5人の謎解きクリエイターたちが生み出した“最強の謎”に挑む。
今回は“謎の島”を舞台に、番組初のオールロケで謎解きを敢行。過去2作を上回る壮大なスケールの謎解きに佐藤は「ガチになりすぎて、テレビの収録だっていうことを忘れている瞬間がありました。それくらい追い込まれましたね(笑)」と明かし、謎解きクリエイターたちが生み出した超難解な謎解きに翻弄された様子。一方のノブは、オールロケで作り上げられた謎解きの世界に「過去2作を超えるスケールの大きな謎解きを考えた謎解きクリエイターの皆さんはじめ、スタッフの意気込みにしびれました」と、感慨深げに感想を語った。果たして、今回2人が挑む謎解きはどんなテーマなのか? そして、2人と共にシリーズ最大スケールの謎に立ち向かう、最強のチームメンバーにも期待だ。
1月17日(月)よる7時放送の『佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!』第3弾に注目。
<佐藤健コメント>
前作の感想で「ちょっと物足りなかった」とポロっと言ってしまったものだから、今回、制作チームがガチで仕掛けてきました(笑)。そこまでする? っていう位規模が大きくて、今までで一番本気になったし、ガチすぎてテレビの収録だっていうことを忘れている瞬間がありました。それくらい追い込まれましたね(笑)。あまりにも俊敏に動きすぎて、ついてくるカメラマンさんにも申し訳なかった・・・。
そしてドラマもありました。本当の別れに泣いていましたね。愛する人が“ああなって”しまったら・・・そりゃあ、“ああなります”(笑)。感動のドラマにもご注目ください!
<千鳥・ノブ コメント>
過去2作を超えるスケールの大きな謎解きを考えた謎解きクリエイターの皆さんはじめ、スタッフの意気込みにしびれました。日本中の謎解きクリエイターたちが本気を出したなっていうレベルの、スペシャル級の謎解きばかりでした。最後、とんでもない大仕掛けになっていて、本当に予算大丈夫? って思っちゃいましたね(笑)。頭脳もすごく使ったし、体力もめちゃくちゃ使ったし、ゲストもすごく豪華なメンバーが集まってくれたので、とにかく見ごたえのある3時間です! ぜひ楽しみにしてください!
■番組概要
[番組名]『佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!』
[放送日時]1月17日(月)よる7:00~10:00
[出演者]佐藤 健、ノブ(千鳥)ほか
(C)TBS
関連記事リンク(外部サイト)
『オオカミちゃん』とプリ機『THECANDYSTUDIO』のコラボが決定!
「深イイ話」国際結婚は本当に幸せ?バスケ女子日本代表ヘッドコーチ、トム・ホーバスに密着!
モデル・俳優のモクタール&ボーカルデュオ・フウセンカヅラが生出演『日曜はカラフル!!!』

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。