グラブルVS公式オンライン大会 「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」11月27日(土)18:30より放送!

グラブルVS公式オンライン大会 「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」11月27日(土)18:30より放送!

日夜「グランブルーファンタジー」をプレイしている騎空士の皆さん、古戦場の本戦3日目に差し掛かりましたが、進捗のほどはいかがでしょうか?
後にも先にも、マンモスに対してここまでのヘイトが集まった日は他にないでしょう。筆者の団でもナルメアお姉ちゃんがフル出勤しています。

さて、そんなスマートフォン用の本家グラブルも年末のグラフェス(グラブルフェス2021)に向けて盛り上がってきていますが、 PlayStation 4向けの対戦アクションRPG「グランブルーファンタジー ヴァーサス」(以下GBVS)の方も忘れては行けません!
明日11月27日(土) 18:30より、公式オンライン大会 「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」が放送されます!

「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」11月27日(土) 18:30放送スタート!

「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」は、誰でも気軽に参加できる1Day完結型のオンライン大会です。
※本大会へのエントリーの受付は終了しています。

第1回として開催された夏の「GBVS Cygames Cup 2021 Summer」では、多くの参加者が集まり、熱い戦いが繰り広げられました!
今度の大会では、どんな激しいバトルが繰り広げられるのでしょうか!
普段はGBVSをプレイされない騎空士の皆さんも、古戦場本戦最終日のお供にぜひ観戦してみてはいかがでしょうか?

あの”迷”馬が登場!? ロビーアバター「ゴールドシップ」無料配信中!

GBVS Cygames Cup 2021 Winter
 – グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式Twitter

「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」の開催を記念して、GBVSゲーム内で使用できる「ゴールドシップ」ロビーアバターの無料DLCが11/24(水)より配信中です!
同社Cygamesで今年ナンバーワンヒットの大人気ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するウマ娘「ゴールドシップ」が、まさかのGBVSに出張コラボレーション!!
少し前にLINE STOREにて発売された「Cygamesスペシャルスタンプ」にてベリアルと共演し話題になった事も記憶に新しいですね。
あまりに型破りな登場でも「まあ、ゴルシだし……」とつい納得してしまうのが、彼女の魅力なのではないでしょうか。

本DLCは、PlayStation Store、Steamから無料でダウンロードできます!自由奔放なゴールドシップの愛らしい姿を楽しみましょう!

新たな追加DLCの情報は?

前回大会のGBVS Cygames Cup 2021 Summerが開催された8月頃、新たなDLCキャラクター「ヴィーラ」を2021年12月に配信予定と発表されました。
その後、新たな情報は現時点では発表されておらず、待ち遠しく感じている方も多いでしょう。
明日の配信に合わせて、ヴィーラを含む新シーズンのキャラクターパスの発表などにも期待したいですね!

大会の詳細は、GBVS Cygames Cup 公式ホームページや公式Twitter、その他ゲームの情報はGBVS 公式ホームページをご確認下さい!

©︎Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS


関連記事リンク(外部サイト)

大会限定キャラクターカラーが貰える!グラブルVS公式オンライン大会「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」エントリー受付開始!
9月30日より「BLAZBIUE ALTERNAATIAVE DARKWAR」「グランブルーファンタジー」コラボイベント開催!
「お姉様お姉様お姉様!」グラブルVS 追加DLC「ヴィーラ」2021年12月参戦決定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. グラブルVS公式オンライン大会 「GBVS Cygames Cup 2021 Winter」11月27日(土)18:30より放送!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。