チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

日本発のチョコレート専門店「Minimal -Bean to Bar Chocolate – (ミニマル)」の数量限定の板チョコ『Experimental』シリーズに最新作が登場。

11月23日(火・祝)よりLINEにて先行販売がスタートし、11月25日(木)にはミニマル富ヶ谷本店にて発売されます。

実験的な板チョコの最新作が登場

チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

2019年に登場したミニマルの『Experimental』シリーズは、カカオ豆の可能性を追求した実験的な板チョコレートです。

シリーズ第5弾となる『Experimental #05 -要素の提示と多元的な風味表現についての実験-』(税込2160円)では、カカオ豆のもつフレッシュフルーツのような爽やかな酸味が楽しめるそうですよ。

フルーティな味わいが楽しめる第5弾

チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

カカオ豆は、柑橘のような爽やかな果実感をもつタイ産カカオ豆と、ベリー系の風味をもつマダガスカル産のものを使用。

2種のカカオ豆をブレンドするのではなく、別々のチョコレートを固めるタイミングで2層にレイヤードして成型するという、特殊な製法が採用されているのだとか。

2層仕立ての『Experimental #05』は各カカオ豆のキャラクターが際立つため、食べる部分によってブルーベリージャム、ミカン、パイナップルのようなフレーバーが感じられるといいます。

チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

さらに、フレッシュフルーツと相性の良いスパイス“ジンジャーコンフィ”がトッピングされた部分もお楽しみのひとつです。

ジンジャーコンフィによる食感の変化や余韻の違いを堪能してくださいね。

『Experimental』シリーズの監修は、Minimal創業メンバーの1人、エンジニアリングディレクターの朝日さんが担当。

カカオ農家さんと共につくられるサステナブルな板チョコレートなのだとか。

チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです

『Experimental #05』は11月23日(火・祝)よりLINEの友だち限定で先行販売がスタート。ミニマル富ヶ谷本店では11月25日(木)から販売される予定ですよ。

チョコラバーにはたまらない『Experimental』シリーズは、数量限定なので味わってみたい人はお早めに。

Minimal ホームページ&オンラインストア

https://mini-mal.tokyo

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. チョコ好きマストなフルーティな味わい。Minimal の実験的な板チョコシリーズに最新作がお目見えです
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。