眼前に120インチの巨大スクリーン!ウェアラブルモニターグラス「Rokid Air」
![](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/extimage.php?9ae0a18c3d7bf141272441334e30f730/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F11%2Fd_01.jpg)
株式会社ルタワジャパンは、高精細なウェアラブルモニターグラス「Rokid Air(ロキッドエアー)」を発表。クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて、プロジェクトを実施中です。
「Rokid Air」の特徴
![](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/extimage.php?3f5f3d52db1207e6125e8672d20e9e16/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F11%2Fd_02-300x169.jpg)
さらに、ハンズフリーで操作できるボイスコントロールにも対応(英語・中国語)。内蔵する音声アシスタントによりアプリの起動や機能調節ができます。
日常使用に適したサイズ感
![](https://getnews.jp/cdn-cgi/image/fit=scale-down,f=auto,w=auto/extimage.php?12faf0722869cba69a775ae7fb51e763/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F11%2Fd_03-300x200.jpg)
GREEN FUNDINGのプロジェクトは12月21日まで実施中で、既に目標額を上回る出資を集めています。早期の応援購入なら、定価より安く本体を手に入れることができます。
(文・九条ハル)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。