ラーメンTuberの推薦!スープまで愛おしい「爆旨京都ラーメン」4選!

どうもライターの丸野裕行です。
《京都ラーメンシリーズ》、前回は京都西京区に点在する「激旨すぎる京都ラーメン」の名店5選をできる限りお伝えしました。今回も、京都、大阪、兵庫県をメインに、恐ろしいほどあるラーメン店を食べ歩くラーメンYouTuber・ぺこちゃん厳選のマニアックなラーメン店をご紹介していきます!

<写真:米を育てるほどの美食YouTuber・ぺこちゃん>
連載:京都ラーメンシリーズ
https://getnews.jp/search/%E4%B8%B8%E9%87%8E%E3%80%80%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
筆者も一緒に実食した「店主のただならぬ、熱意のある一杯を食べさせてくれる“激旨”京都ラーメン店」の数々、あなたも実際に来店し、箸をつけた感覚でお楽しみください!

ではスタートしていきましょう!
南区久世東土川町 『中華そば専門店ふくなが』

中華そば専門店ふくなが@京都南区久世東土川では、最高の醤油ラーメンの一杯に出会えます! なんとも、“THE京都クラシカル”のブラックラーメン。新福菜館の系譜ですね! でも、あそこよりもまろやかなスープにもっちりした中太ストレート麺が良いんです~!

2杯目にいくのが5月からの新メニュー《中華そば辛煮干し》。酸味が若干強の返しに隠し辛味で、背脂ではなく腹脂は網使ってチャッチャ。この脂がすっごく旨いの!

数種類ブレンドされた魚粉風味がたまんねー! 辛さレベル1でしたが、結構パンチあり! 先ずはノーマルから試食してみましょうね。

店名:『中華そば専門店ふくなが』
住所:京都市南区久世東土川町291-3
TEL:080-4398-0703
営業時間:[火~土]10:00~20:00/[日]10:00~15:00
定休日:月曜日
尼崎市長洲西通 『ぶたのほし』

尼崎にある『ぶたのほし』でズバリおススメなのは、《さかなとんこつスペシャル》ですね。前回の訪問のときから、ずっと食べたくてカップ麺でなんとか耐えていましたが、やっと出会えました!

濃厚で緻密な計算の中で生み出された豚骨スープなのですが、かつお節の味がしっかりとあって、めっちゃ旨いですね。節の風味が時々入るたびにより、さらに豚骨濃度がUPしている感じでしたが、土台になっている基本スープの完成度が素晴らしいので後味にくどさがなく、どんどん啜っちゃいますね!

カップ麺化にオファーされるほどのこのお店、ぜひ味わってみてもらいたいと思います。
店名:『ぶたのほし』
住所:兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7
TEL:06-7709-5319
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日 ※2020年11月29日より営業を再開されてます
南区吉祥院西ノ庄西中町 『ラーメンの坊歩 八条店』

『ラーメンの坊歩 八条店』、評判になっているのは知っていましたが、なかなか行くことができませんでした。そこで意を決して注文したのが《塩白湯ラーメン》と名物唐揚げとライスのセット。ヤンニンジャンとニンニクもプラスです! 本店に入店したことがありましたが、こちらにはありませんでした。

久しぶりに独特の塩梅のスープに、ヤンニンジャンとニンニクをいきなり投入。まさにドーピングです! どこか「父親とどこかで食べたかのような……」という懐しさのある味わいがいいですね。
ちなみにこちら、駐車場は4台分も構えいていてくれるのもうれしいところです。

店名:『ラーメンの坊歩 八条店』
住所:京都市南区吉祥院西ノ庄西中町1
TEL:不明
営業時間:11:00~20:00
定休日:不明
左京区山端壱町田町 『らぁ麺すぐる』

こちらは旧友・ペコちゃんに『ガジェット通信』の取材も兼ねてこちらへアテンドしていただきました。『らぁ麺すぐる』さんにはスタッフさんの姿しかないといわれていたのですが、オーナーさんの袖岡さんがおられてビックリ。これはなにかの奇跡なんでしょうか!

袖岡さん自慢のラーメンを実食! ヤバい。この味、永遠にスープが飲める。レンゲを持つ手が止まらない、丼から口への永久ルーティーン。

たまらないのは、ペコちゃんが注文したつけ麺の見るからに旨そうなビジュアル。麺はピカピカと輝き、つけ出しにくぐらせると、平凡女子がキャバ嬢にでもなったかのような艶っぷり! 次回は是非食べてみたいです!

店名:『らぁ麺すぐる』
住所:京都市左京区山端壱町田町8-6 京福修学院マンション 1F
TEL:075-721-6556
営業時間:11:00~14:30 18:00~21:30
定休日:木曜日
『ラーメンTuberがおススメする関西激ウマラーメン』
ラーメンTuberといえば、様々なお店に突撃して、美味しいお店を紹介してくれるという一端を担っている仕事です。いろいろな飲食店が集っている繁華街やいいお店がある僻地に情報のアンテナを立てて、食の満足度を高めてくれるような動画を上げてくれます。京都だけでなく大阪や神戸などにも足を伸ばす彼ら、こだわりの一杯をに関する情報をもっともっと伝えてほしいと思います。あなたもぜひ自らの足で出向いてみてください!

<写真:袖岡さんとの貴重な3ショット>
このラーメンシリーズ、業界人も絶賛の味がいろいろとあり過ぎて、全然紹介しきれません!
次回もさらに私が暮らす関西の「めちゃ旨!」なラーメン店を紹介していきたいと思います。
※各店舗、新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
(執筆者: 丸野裕行)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。