亀梨和也 WOWOW連続ドラマW初主演!脱獄する死刑囚に扮する「連続ドラマW 正体」

⻲梨和也が2022年春、放送・配信スタートのWOWOW「連続ドラマ W正体」に主演することが決定!昨年を代表する⼤ヒット作となった『事故物件 恐い間取り』以来の再タッグを中⽥秀夫監督と組み、脱獄する死刑囚として傑作サスペンスの映像化に挑む。
興⾏収⼊23億円を超え、昨年を代表する⼤ヒット作となった『事故物件 恐い間取り』などドラマにCMにスポーツキャスターまで、近年⽬覚ましい活躍を⾒せている⻲梨和也をWOWOWの連続ドラマ初主演で迎える本作。原作はデビューと共に第37回横溝正史ミステリ⼤賞優秀賞を受賞した染井為⼈の「正体」(光⽂社刊)。
ある夫婦の殺⼈事件の容疑者として逮捕され、死刑を宣告された鏑⽊慶⼀。移送中に脱獄した彼は、逃⾛しながらも潜伏先で出会う⼈々を様々な窮地から救っていく。そしてその彼が指名⼿配中の死刑囚だと気が付いた時、「彼は本当に殺⼈犯なのか︖」と救われた⼈々は疑問を抱き始める…。
そして何故、彼は⼈々を救っていくのか─。それは、罪を着せられたことへの復讐のためなのか・・。
果たして彼の本当の“正体”とは─。
本作では、⾃⾝のアイディアにより地⽑を⾦髪に染めるなど、脱獄を図る死刑囚・鏑⽊を演じる上で⼊念な役作りに励んでいる⻲梨。劇中では名前や容姿を次々に変えていく、その“扮装”からも⽬が離せない!
またこの強烈でスピーディーな展開によって、読者を⼀気に物語に引き込む傑作サスペンスの映像化に⻲梨と共に挑むのは、『事故物件 恐い間取り』でもタッグを組んだ中⽥秀夫監督。ジャパニーズホラーを牽引してきた巨匠が総監修として、この世界観をどのように表現するのか─。⻲梨との再タッグにも期待が⾼まる。
そして「連続ドラマW 夜がどれほど暗くても」や公開を控える『ミュジコフィリア』の⾕⼝正晃監督が3話と4話を⼿掛け、WOWOW開局30周年記念「連続ドラマ W 華麗なる⼀族」や第44回⽇本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した『Fukushima 50』の前川洋⼀が脚本、『北の桜守』で第42回⽇本アカデミー賞優秀⾳楽賞を受賞した海⽥庄吾が⾳楽を担当することも決定した︕これ以上ない強⼒な布陣が集結した本作、今後解禁予定の⻲梨と共演する豪華絢爛なキャスト陣にも注⽬だ。
【亀梨和也 コメント】
社会派のイメージが強いWOWOWのドラマWに初めての出演。ドラマだけれど、一本一本、映画的な現場の進み方、撮り方で。本当に一枚一枚重ねているという感じではあるので、ちゃんと重みを感じてもらえるものになるんじゃないかと思います。
昨年、映画でお世話になった中田監督と、こうしてまた早い段階でご一緒できるということがとても光栄で、非常に楽しみでした。現場では中田監督とすごくスムーズに意思疎通できているので、初めましてじゃない強みっていうのはすごく感じています。
おこがましいかもしれませんが、中田監督とは信頼関係があると感じているので、僕も魂を全開にしていられるというのは、すごく居心地の良い現場だなと思っています。
またお名前を見るだけで震えるほど、僕のギアがいくつも入るぐらいの素晴らしい共演者の方たちから、たくさんのエネルギーをいただいているので、それをお芝居にしっかりと反映させたいです。
僕が演じる鏑木慶一は、ある夫婦の殺人事件の犯人として死刑宣告を受けながら逃亡を図ります。姿と名前を変えながら全国を転々とし、行く先々で様々な人と出会い、関わり、何かを感じていきます。
鏑木慶一とはいったい何者なのか。彼の“正体”、このタイトルの意味を考えながらドラマを楽しんでいただけたら嬉しいです。
【中田秀夫監督 コメント】
亀梨和也さんが「正体」の主人公を演じられると聞き、是非またご一緒したいと即答しました。その理由は、「事故物件 恐い間取り」での、亀梨さんの、演じる役を「できるだけ深掘りしよう」という真摯な向き合い方、現場での私たちとの、クリエイティブな協働ぶりに惚れ惚れしたからです。撮影前に行うキャメラテスト(通常は代役を立てます)に亀梨くん自
ら申し出てくれ、参加してくれたのにも感銘を覚えました。この真摯さと共に、現場では自然体にリラックスして居てくれて、一見大変そうな場面もスムーズに行き、私の求める密度の濃い演技もしっかりとやっていただきました。監督の求める演技を、一切迷わずに表現しようとしてくださる稀有な俳優さんだと思います。
今回の「正体」では、「脱獄した死刑囚」という非常に特異な存在で、自分が何者かを変装等で必死に隠しつつ日本各地を転々とし、出会った人々と「人間的に」関わり合い、時として彼らの抱える問題を解決さえしてみせる。それゆえにひた隠すべき『正体』が暴かれそうになる・・・一見矛盾する行動を取る主人公ですが、彼は自身が置かれた苛酷極まる境遇にも関わらず、現代日本人が忘れがちな、「他者への共感力」が非常に強い人物なのだと思います。
決して単純明快に演じられる役ではないですが、亀梨さんは、主人公の鏑木が「正体」を隠す=見た目だけでなく、設定に合わせて、話し方や「性格」までも劇的に変化させていくのを、チャレンジしがいのあると楽しみにされているように感じます。それぞれの「変装」の高い質を追求し、各キャラクターをリアルに掘り下げて、「確かにいるな、こういう人」と視聴者の方々に納得していただく努力を亀梨さんと共にしたいと思います。その奥に「鏑木」のヒューマンな「正体」がゆっくりと、でも鮮明に浮かび上がってくるような作品を目指したいと思います。
視聴者の皆さんには、主人公(=脱獄した死刑囚)に感情移入してください、とはお願いしづらいので(笑)、各話で出会う人物たちに思いを寄せていただきたく思います。彼らが抱える「人間的な問題」を主人公は主体的に関わり解決してみせる・・・しかし、その「密接な付き合い」を通して、彼らは、主人公が全国指名手配中の死刑囚らしいことに気づき始める・・・「そんな馬鹿な!あの人が!?」と叫び出したい思いを抱えつつ、彼らは通報すべきか否か、狂おしく迷う・・・。もしも自分にとても親身になってくれた新しい友人が、『全国指名手配犯』だとしたら、、、あなたはどう行動するか?このサスペンスフルでエモーショナルな設定を存分に堪能していただきたく思います。
<番組情報>
◆番組名:「連続ドラマ W 正体」
◆放送日:2022年春、放送・配信スタート
【WOWOWプライム】【WOWOWオンデマンド】[第 1 話無料放送]
◆監督:中田秀夫 谷口正晃
◆脚本:前川洋一
◆音楽:海田庄吾
◆出演:亀梨和也
◆特設サイト:https://www.wowow.co.jp/drama/original/shoutai/
◆公式 Twitter アカウント:@shoutai_wowow
関連記事リンク(外部サイト)
LinQ(リンク) anytimeが日テレ系「それって!?実際どうなの課」のエンディング曲に決定
元日の『有田ジェネレーションSP』で有田哲平とマツコ・デラックスが久々の共演!
『LIVE×ONLINE』を直前に控えたEXILEがテレビ朝日「アベマの時間」に登場

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。