特産品がギッシリ! 老舗料亭「なだ万」×高知県のコラボ弁当が登場

access_time create folderグルメ

高知県の味わいづくし! 老舗料亭「なだ万」のお弁当が登場。

株式会社なだ万から、なだ万オリジナル「都道府県別産 直フェア」の6回目として『高知県フェア』が、10 月・11月の2カ月間開催されます。

老舗料亭による高知の旨みがギュッと詰まったフェアの概要をご紹介します。

なだ万オリジナル「都道府県別 産直フェア」 第6回『高知県フェア』を開催

なだ万『高知県フェア』は、
・10月は全国のなだ万厨房ショップ 40 店舗で特別弁当が販売。
・11月は全国のなだ万レストラン 20 店舗で、特別コー ス 12,000 円(消費税・サービス料含む)が販売。

6回目となる『高知県フェア』は、高知県出身の高知県観光特使でもある総料理長 上村さんを中心に、なだ万の調理人が吟味した高知県の食材や郷土料理を使用した、特別メニュー。

10月は、百貨店などにある全国 40 店舗のなだ万厨房で特別弁当が販売。メインに高知県産の土佐あかうし 香味焼を入れたお弁当「高知味めぐり」。1折 2,160 円(税込)。

メヒカリ唐揚げや酢取茗荷、土佐文旦ゼリー寄せなど高知県ならではの名産品がずらり。両行気分が味わえちゃうようなお弁当。品数が多いのも嬉しいですよね。

なだ万レストランでは11月より『高知県フェア 特別コース』開催

11月は、四万十鰻や土佐あかうしをはじめ、長太郎貝、土佐文旦、うつぼ唐揚、池川蒟蒻、きら ずもちなど、高知県の食材や郷土料理を取り入れてアレンジした特別メニュー「高知県フェア 特 別コース」が 12,000 円(消費税・サービス料込)で全国のレストラン 20 店舗にて提供。

なだ万
https://www.nadaman.co.jp/

『高知県フェア』 実施概要

<なだ万厨房>
(1) 商品名:高知県フェア「高知味めぐり」
(2) 期間:2021 年 10月1日~10月 31 日
(3) 価 格:2,000 円(消費税込 2, 160 円)
(4) 料理内容

<御献立>
土佐あかうし香味焼(高知県産)、煎り胡麻、玉葱、茄子、赤パプリカ
鱈柚香焼(北川村製造柚子皮ペースト使用)
メヒカリ唐揚げ(高知県産)、酢取茗荷(高知県産)、
合鴨燻製 厚焼玉子 うるめ鰯のつみれ(土佐市宇佐産うるめ鰯使用)
白木耳(仁淀川産)、六方里芋、角南瓜、人参、隠元豆
沖ニロギ南蛮漬、玉葱、生姜、人参 土佐文旦ゼリー寄せ(土佐産文旦使用)、ミント
白御飯
鰻蒲焼(四万十川産)、万能おかず生姜(高知県産生姜使用)、三つ葉
五目御飯 「しゃくし菜漬(高知県産)、枝豆

<レストラン>
(1) 料理名:高知県フェア 特別コース
(2) 期 間: 2021 年 11月1日~11月30日
(3) 価 格:9,917 円(消費税・サービス料込 12,000 円)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 特産品がギッシリ! 老舗料亭「なだ万」×高知県のコラボ弁当が登場
access_time create folderグルメ

erini (エリーニ)

漫画描くグルメ記者。バレエを踊ったりします。 食べ合わせを日夜研究中。犬好き。

ウェブサイト: https://linktr.ee/erini

TwitterID: erini_desu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。