炊飯器ピッ♪で即完成の「便秘解消レシピ」が有能すぎる件

Twitter上で斬新で健康的なレシピが話題を呼んでいます!
大根と梅干しを出汁で炊く簡単レシピに脱帽
話題の「梅流し」レシピを投稿したのは、雲丹肉ちゃんさん。
「久しぶりに梅流ししたらやばい…まじで便秘気味な人とか薬に頼らずコレ食べた方がいいと思う。」というテキストとともに、調理前と調理後の2枚の写真を公開しました。
調理前の「梅流し」 提供:雲丹肉ちゃんさん
3合炊きの炊飯器に、厚めにいちょう切りされた大根をたっぷり投入。4粒の梅干しと出汁パックが水に浸されています。
「大根半分と水1ℓと梅干し適量と出汁入れて炊くだけ」というシンプルなレシピで、調理は炊飯器のスイッチを入れるだけ。
調理後の「梅流し」 提供:雲丹肉ちゃんさん
出来上がった「梅流し」は大根が透き通り、梅干しは加熱されたことで果肉がふっくらしています。出汁がくつくつと煮えていて、食欲をそそる香りがしてきそうです!
投稿者さんいわく「出汁強めの梅干しを水200mlにつき1つ入れると味まで美味しくなる」そうなので、こちらも試してみたいですね!
「梅流し」は便秘解消に効果があると言われています。ヘルシーな料理なので健康的!
ネットでの反応は?
Twitterでは梅流しについて「初めて聞いた」というコメントが多く、レシピについて質問するユーザーであふれていました!
梅流しを食べると「次の日体軽いのと肌荒れしている時は改善されていく」という投稿者さんですが、実際に梅流しはデトックス効果が期待できるレシピとして知られています。
ぜひ、一度試してみてください!
Twitter:@oniku117
@onikunoo
Instagram:uninikuchan
久しぶりに梅流ししたらやばい…まじで便秘気味な人とか薬に頼らずコレ食べた方がいいと思う。これすると次の日体軽いのと肌荒れしてる時は改善されていくのが好き。大根半分と水1ℓと梅干し適量と出汁入れて炊くだけ。最近気づいたのは出汁強めの梅干しを水200ml2つき1つ入れると味まで美味しくなる pic.twitter.com/NTsQlBwV6Z
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) October 3, 2021
子供が頑固な便秘で通院してます。
これ、試してみます!貴重な事を教えて頂き、ありがとうございます!— カズ (@minochikaz) October 3, 2021
あぁぁこれは絶対美味しい。(*ノωノ)
作ってみます。ありがとう( *´艸`)
お通じは良い方なので、食べ過ぎないようにします。— まんじゅう葛蔓 (@kuzusiomanju) October 4, 2021
えー!これで改善しちゃうの?
梅干し大量に買ったばかりなのでやってみよ!— Grace (@Grace86225290) October 3, 2021
初めて知りました?スクショさせて戴きました。明日でも買ってきてやってみます?
— カサブランカオルタ★ (@nishigoi3h1) October 3, 2021
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
懐かし「チョコあ~んぱん」が35周年!新CMに登場する「おじさん」をそのままプレゼント
ハーゲンダッツ バーに「キャラメル尽くし」の新フレーバーが来た!7月13日(火)より期間限定発売
【140万再生】勢いが決め手の「豪快とりかわニンニク」に晩酌民も熱狂

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。