鶏肉の惣菜のネーミングが攻めすぎで、思わず手を伸ばして買っちゃいそう!!その名前がまるでラノベみたいだった

鶏肉の惣菜のネーミングが攻めすぎで、思わず手を伸ばして買っちゃいそう!!その名前がまるでラノベみたいだった

スーパーなどで、たまに「ナニコレ?」となる奇をてらった商品名の食品ってありますよね。
それは目を引く冷凍食品だったりお菓子だったりすることが多いと思いますが・・・、今回ご紹介するのはなんと加熱調理済みのお惣菜の商品名が個性的なものというものでした!!

ラノベみたいな鶏肉のお惣菜?

投稿されたのは、Twitterユーザーのだ い き(@8HHwm8xpcRqaAjs)さん。
生協の「コーポさっぽろ」にあるお総菜コーナーで、ある一品を見付けられたようです。

 

出典:Twitter

  
なんと、鶏肉のお惣菜の商品名が「小さな鶏の半身は塩だれに漬けてから焼いている」というものでした。

ライトノベル、通称ラノベとは、娯楽小説のジャンルのひとつでファンタジー小説やSF小説などが該当するともされます。
このラノベ、内容が表紙を見ただけである程度分かるように、近年長くなっている傾向にあります。
たしかに、このお惣菜もご丁寧な説明が加えられているので、『ラノベみたい』というのは言い得て妙ですね!!

コープさっぽろ公式が反応

このだ い きさんのTweetを受け、コープさっぽろの公式Twitterアカウントも反応を見せていました。

投稿主のだ い きさんいわく、コープさっぽろには今回の鶏肉以外にもユニークなネーミングの商品がたくさんあったといいます。
ラノベのような名前のあるお惣菜が買える売り場なんて、ワクワクしちゃいますね!

Google翻訳後みたい

投稿を見たユーザーからは、「北見のコープさっぽろのタイトルも攻めてました」といった報告や、「銀魂のタイトルコールみたい」「Google翻訳後みたいな名前」「どのような結末が待っているのか」といった声など、多くの反響が寄せられていました。

北海道以外の方は行くのがなかなか難しいと思いますが、コープさっぽろに行った際はお総菜の商品名に注目ですね!


関連記事リンク(外部サイト)

「一緒に遊ぼうよ~」 ヒヨコを追いかけ続ける子犬の姿がかわいすぎる!そして、ヒヨコたちがいなくなると・・・
妊婦さんに席を譲ろうと思ったらその女性は・・・、予想外の反応に凹んでしまった男子学生の話
とても楽しそうではあるけれど・・・。障害物走なんてやったことのないマリノアに、ぶっつけ本番で大会に出てもらった結果・・・

  1. HOME
  2. 動画
  3. 鶏肉の惣菜のネーミングが攻めすぎで、思わず手を伸ばして買っちゃいそう!!その名前がまるでラノベみたいだった
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。