ベルガモットの香り際立つ『キリン 午後の紅茶 アールグレイミルクティー』、濃厚軽やかな味わいに癒やされる!【午後ティー】

 

発売から35周年を迎えた「午後の紅茶」ブランドから登場した『午後の紅茶 アールグレイミルクティー』。セブン-イレブン、イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループでしか手に入らない特別な味わいを確かめた。

 

ミルクティーと相性のいいウバ、アッサム茶葉を使用し、ベルガモットの風味付け(アールグレイ)でさらにミルクに寄り添った”紅茶はミルク派”のための贅沢製品

ミルクティーに合う紅茶葉といえば、ベルガモット(イタリア原産の柑橘類)の風味付けをしたフレーバーティー・アールグレイは定番。さらに高品質セイロンティーとして知られるウバ、濃厚なコクを追加するアッサムもまた、ミルクティーには定番だ。


そのトリプル要素でミルクティーファンのハートを射貫こうとしているのが、セブン&アイ『キリン 午後の紅茶 アールグレイミルクティー』(400mlPET・希望小売価格 税込151円・2021年9月21日セブン&アイグループ限定発売)である。実際にどうなのか、味わってみたい。

 

 

控えめな甘さとともに、軽やかなミルクと紅茶のコクがやってくる。いつもより周囲にやさしくなれる気がする癒やし味『キリン 午後の紅茶 アールグレイミルクティー』

キャップをひねると、アールグレイの香りとミルク風味がやさしいアロマで歓迎してくれた。一口飲むと、ベルガモットで洗練度を増したほんわりミルクの甘みがやってきて、その中で紅茶たちが上品なコクで柔らかく主張する。


まさに癒やしの味。トゲトゲしたハートもこれなら包み込めるはず。飲めば飲むほど落ち着いていく、このおいしさ。まさに休憩時間の第一選択しになるだろう高品質なリラックス味である。


使用している紅茶葉はミルクティーによく合うウバ茶葉40%、アッサム茶葉24%。ミルク感は強いがしっかりと紅茶色に色づいているところも、紅茶の存在感の強さを語る。ミルクと紅茶がしっかり共存したおいしさに感動してしまった。


ホットでもアイスでもおいしく味わえる『キリン 午後の紅茶 アールグレイミルクティー』の入手は、全国のセブン&アイグループ各店舗のみで可能だ。

 

 

関連記事リンク(外部サイト)

『ペプシ〈生〉/同 ゼロ』すっぱい方のコーラ、生コーラスパイス入りで爽快度MAXへ!【飲んでみた】
【比較】新発売エナジードリンク『リアルゴールド ロケットスタート』『RAIZIN CLEAR』は元祖エナドリ「レッドブルエナジードリンク」とどう違うか?
20周年で微糖&ブラック中心、ヘルシーに生まれ変わった『キリン ファイア 挽きたて微糖/ブラック/直火ブレンド/贅沢カフェオレ』を味わった!
【シャンパン系ノンアル】『メルシャンスパークリング アルコールゼロ<ロゼ>/<白>』ワイン製造技術で本格味実現!
香りを凍らせるって!? 『ネスカフェ 香味焙煎 豊香(ゆたか)/柔香(やわらか)』を味わった【高級インスタントコーヒー】

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ベルガモットの香り際立つ『キリン 午後の紅茶 アールグレイミルクティー』、濃厚軽やかな味わいに癒やされる!【午後ティー】

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。