乳成分不使用のプラントベースラテ『ネスカフェ ゴールドブレンド アーモンドラテ/オーツラテ/ライスラテ』!
![](https://getnews.jp/extimage.php?99e0c2ee222c13344a426c7799313a3b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-101-650x433.jpg)
健康志向の高まりと地球環境への配慮の観点から、プラントベース(植物由来)食品・飲料への関心が高まっている。『ネスカフェ ゴールドブレンド』から2021年春に新ジャンルとなる乳成分不使用のプラントベースラテ『アーモンドラテ』と『オーツラテ』が登場。さらに2021年秋に『ライスラテ』が仲間入り。とくに日本限定商品のお米を使ったプラントベースラテは気になったので、飲んでみました!
プラントベース(植物由来)とは
“プラントベース”とは、動物由来の原料を使用せず、植物由来の原料のみを使用していることを指す。英語で「植物」を意味する“plant”と、「由来」を意味する“based”を組み合わせた名称だ。
プラントベースの食品・飲料は、ベジタリアン(菜食主義者)など、動物由来の食品・飲料を控えている方々向けの食事というイメージもあるが、近年は、健康的な食生活や環境への配慮に関心のある人を中心に、大豆由来の肉や、アーモンド・オーツ由来の飲料などが世界で広く注目されるようになった。
日本でもプラントベースの食品・飲料に対する関心が高まっており、数多くの製品が発売されている。
「ネスカフェ」“プラントベースラテ”について
![](https://getnews.jp/extimage.php?714aea1548e6f655a8de9ef94d482970/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-102-650x433.jpg)
ネスレ日本が展開する『ネスカフェ ゴールドブレンド』は、上質な香りとすっきりとした後味が特徴のレギュラーソリュブルコーヒー。その『ネスカフェ ゴールドブレンド』シリーズに、乳成分不使用のプラントベースラテが登場。これは日本市場では新ジャンルとなる。まずは2021年3月に『アーモンドラテ』と『オーツラテ』が登場。そして、2021年9月、日本限定となる『ライスラテ』が登場した。
日本ならでは! お米を使った植物由来のコーヒー『ライスラテ』
![](https://getnews.jp/extimage.php?bf7dbff39faab663483262df95dc48cb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-116-650x433.jpg)
新発売する「ライスラテ」は、日本限定製品。日本人にとって馴染みのある“お米”を使用している。お米とコーヒーは意外な組み合わせのようだが、お米のやさしい香りと甘みがコーヒーのコクにマッチする。
![](https://getnews.jp/extimage.php?975e91c0d9403041aff72aa850f060cb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-111-650x433.jpg)
『ネスカフェ ゴールドブレンド ライスラテ』(4本入り・希望小売価格 税込429円・2021年9月1日発売)
『ネスカフェ ゴールドブレンド ライスラテ』(190ml・希望小売価格 税込213円・2021年9月1日発売)
![](https://getnews.jp/extimage.php?2768c2e52e22f79dbad4f6a63705d860/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-112-650x433.jpg)
スティックタイプはお湯を注ぐだけで簡単に溶ける。HOTで飲んでみると、お米の香りがふわっとする。日本人の舌に合う、どこかホッとするおいしさ。ちゃんとお米の味わいがするので不思議な感じもするのだが、甘く飲みやすい。
おいしさを追求した『アーモンドラテ』
![](https://getnews.jp/extimage.php?c95952bb540ad6854a111b2417a36515/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-108-650x433.jpg)
『ネスカフェ ゴールドブレンド アーモンドラテ』 (4本入り・希望小売価格 税込429円)
『ネスカフェ ゴールドブレンド アーモンドラテ』(190ml・希望小売価格 税込213円)
![](https://getnews.jp/extimage.php?427dd470935872a9bca71e7dbff77d3a/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-109-650x433.jpg)
コーヒーとの相性がよいアーモンドミルクは、植物性ミルクとしてはすでに定番の味。スティックタイプをHOTで飲んでみると、杏仁に似た香りが華やか。あっさりとした飲み心地ながら、アーモンドのまろやかなコクが感じられる。
高い栄養価も魅力『オーツラテ』
![](https://getnews.jp/extimage.php?5711519640253f012d50afee371d9a0e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-105-650x433.jpg)
『ネスカフェ ゴールドブレンド オーツラテ』 (4本入り・希望小売価格 税込429円)
『ネスカフェ ゴールドブレンド オーツラテ』(190ml・希望小売価格 税込213円)
![](https://getnews.jp/extimage.php?82c6aae22c7dafe62d77f9fda81b837e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-106-650x433.jpg)
オーツ(大麦)は、オートミールとしても人気の高い素材。グラノーラなどにも使われている。オーツラテは穀物の香ばしさと、程よい甘みが感じられる一杯。なめらかな飲み心地で、オーツの香ばしさとコーヒーの苦みが相性抜群。
気軽にプラントベースラテを日常に!
![](https://getnews.jp/extimage.php?297f2587eb0b12051997195179597db1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-103-650x433.jpg)
基本的には、お湯を注いで作る粉末のスティックタイプの方が、作り立てのおいしさをその場で味わえるので香りと風味が良い。
![](https://getnews.jp/extimage.php?130353b5167f0168ac491a6443472b9f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-104-650x433.jpg)
液体タイプは、手軽に飲みたい時に。こちらの方が全体的にしっかりとした甘さがある。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f2be5283cba0b1fc7f0c44ef701f4430/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-121-650x433.jpg)
その他にバリエーションとして、液体タイプでは1,000mlサイズもある。『アーモンドラテ』と『オーツラテ』はドルチェグストのカプセルとしても登場しているので、生活シーンに合わせて選んでみよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?733cb34ea7c15cab166db1164d8a11a6/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F09%2Fnescafe_edited-120-650x433.jpg)
「プラントベースラテ」という新たなジャンルの登場で、食の楽しみ方がさらに広がる。乳成分不使用なので、動物性のミルクが苦手という人でも気軽に味わえる。米、アーモンド、オーツ麦、それぞれのおいしさをぜひ味わってみて。全国の主要スーパー マーケットや ネスレ通販 オンラインショップで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
お茶+豆乳!? 『豆乳飲料 花香ウーロンティ』と『同 ほうじ茶』を味わってみた!
とろ~りなめらかな美味しさ『大豆で作ったヨーグルト』が新発売! フジッコが6年を費やした自信作!
香りを凍らせるって!? 『ネスカフェ 香味焙煎 豊香(ゆたか)/柔香(やわらか)』を味わった【高級インスタントコーヒー】
【オーツミルク】大注目の植物性ミルク!『GO:GOOD おいしいオーツ麦ミルク なめらかプレーン/こっくり濃いめ/オーツカフェラテ』
悪玉コレステロールが気になりだしたらお茶で対策!機能性表示食品『サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策』
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。