外でも家でもマルチに使える『センゴクアラジン ポータブル ガス ホットプレート プチパン』が超万能
外出もままならず、お家時間に飽き気味…。それなら『センゴクアラジン ポータブル ガス ホットプレート プチパン』で、お家で手軽にキャンプ気分を楽しんでみては…? 可愛くてコンパクトなホットプレートは、使い方色々楽しめてウキウキすること間違いなし。カラフルで思わず写真に収めたくなる、その魅力をご紹介!
一緒に連れて行きたくなるキュートなホットプレート
日本エー・アイ・シー株式会社(兵庫県加西市)が販売する「アラジン」は、イギリスで誕生した暖房器具の伝統ブランド。アラジンから誕生したブランド「センゴクアラジン」の『ポータブル ガス ホットプレート プチパン』(約W42×D21.6×H20.5㎝/約2.7kg・販売価格 税込18,700円・発売中)は、手軽な高火力のカセットボンベを燃料に、室内はもちろんベランダやキャンプでも本格的な料理が楽しめるホットプレートだ。
蓋のカラーと、プレートの組み合わせがキュートで遊び心があるデザインだ。食卓テーブルでも気軽に使いやすいコンパクトなサイズは、手に持つと意外と軽く、屋外の持ち運びでも苦にならない。
料理に合わせて選べるプレートは、パンケーキ作りや焼き肉に便利な「平プレート」、2つの味が同時に楽しめる「2色鍋」。
別売で、たこ焼きやベビーカステラが作れる「えくぼプレート」の計3タイプだ。
これが丸ごと入る大きな収納バッグ付きで、キャンプなどにも気軽に持ち運べるのが嬉しい!
2.1kWの高火力のガス火に加え、バーナーをぐるりと配置。充分な火力でプレート全体をまんべんなく温める。これにより、様々なメニューが自由自在!
付属のレシピ本では、屋外定番のカレーやグリル、リゾットやパスタなどを掲載している。
今回は2色鍋を使って、秋野菜のカレーとカルボナーラという、欲張りメニューを作ってみよう!
お家でキャンプ気分! ワンパンパスタと定番カレーで食欲を満たす!
別売りのカセットボンベをセット。差し込むだけなので簡単だ。
プレートをセットし…
点火すると、「ALADDIN」の穴から火が見える。
プレートに油を敷いて肉や野菜を炒めていこう。すぐに温まったプレートは、じゅうじゅうといい音! 焦げ付くことなく、するすると炒められる。
カレーは水を入れて具材を煮込む。パスタには、牛乳250cc・水100cc・コンソメ・塩を入れひと煮立ちさせたら、半分に折ったパスタを投入! 蓋をして、袋記載のゆで時間より1分多く煮込んでいく。プレートが深めなので、豪快に調理しても具材や味が混ざることはない。この豪快さが楽しい!
蓋を取りカレーにはルーを入れて、カレーをかき混ぜながら、パスタの水分を飛ばす。好みでチーズを入れても美味しい。火を止めたらカルボナーラに、溶き卵を混ぜてこしょうを振ったら完成だ。
この見事な別メニュー。
メインを張れるご馳走が2種、焦付かずにきれいに仕上がった。温度にムラがなく、火力がめちゃ良い!
片付けもコンパクトで、自宅の流しでも洗いやすい。キャンプの鉄板のようにゴシゴシ擦らなくても、スポンジでするすると汚れが落ちていく。
この手軽さなら、お家のお庭でホームパーティーをしても楽しい! コンパクトなので、お家や車に常備していても邪魔にならない。食欲の秋、好きなメニューを心のままに作って楽しんでみよう!
購入は全国の主要百貨店、量販店、専門店、アラジンダイレクトショップから。
関連記事リンク(外部サイト)
極上トーストやメイン料理、炊飯もこれ1台! 進化した『アラジン グラファイト グリル&トースター』で実際に調理してみた!
おうちで焼肉を思いっきり楽しんじゃおう! 煙やニオイを気にせず使える 『アラジン グラファイトグリラー』のお肉を柔らかく美味しく焼ける秘訣とは… !?
片付けカンタン!厚さ2㎜の超薄型『Smart Plate Light』は白のプレートで、食材が映えるテーブルグリル!
キュートに楽しむアウトドア!『センゴクアラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン』を使ってみよう!
新時代の調理家電! 1台8役のエアフライヤーオーブン『Vortex Plus』のスゴさとは?新製品発表会レポ
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。