『ファン&メッシュで蒸れずに姿勢をアシスト!ランバーサポートバックレスト』の使い心地レポート
![](https://getnews.jp/extimage.php?e4d5b05af22eff877cfeda5a5635eaff/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48778-650x433.jpg)
リモートワークなどで、長時間座り続けることが増えた人も多いのでは。環境が整わない状態で、背中や腰が辛くなっていないだろうか。『ファン&メッシュで蒸れずに姿勢をアシスト!ランバーサポートバックレスト』は蒸れずに背筋をサポートしてくれる。ファン付きとは?気になる使い心地をたしかめてみよう。
長時間のデスクワークの苦痛と暑さを同時に改善?
ランバーサポートとは、座る際の姿勢をサポートしてくれるコンパクトなクッションのこと。椅子の背もたれや腰部分に固定して、曲がった背筋を伸ばし、腰への負担を軽減する。長時間のデスクワークやドライブなどで役立つアイテムだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?8e22d1038ee5a496a775bcba529beeec/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48752-650x433.jpg)
サンコー(東京都)の『ファン&メッシュで蒸れずに姿勢をアシスト!ランバーサポートバックレスト』(480×420×160mm・実勢価格 税込2,980円・2021年7月19日発売)は、メッシュ素材のランバーサポートに5つのファンを内蔵。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7a06fefcba02c476c3d2d84edc2ff2d8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48743-650x433.jpg)
腰部分に5つのファンが付いている
長時間座る際の背中の蒸れを防いでくれる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?4ffc342bb8a731e4de1c90d73dc2df09/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48739-650x433.jpg)
ファンはUSBより給電できて、ボタンで3段階の風量調整が可能だとか。
![](https://getnews.jp/extimage.php?d1da9e0a1883a45a7922f349762d2a53/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48776-650x433.jpg)
もちろん本来の役割である、姿勢の悪さのサポートも忘れてはいない。イスの背もたれの間に製品をセットすることで、自然と曲がった背筋を伸ばしてくれる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e58bf9f6a418d05521046e13ca05e96c/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48734-650x433.jpg)
本体裏側の縦ベルトで反り具合の調整が可能。好みの角度にできるので、自分の背中具合と相談して使うことができる。
実は記者、昔からかなりの猫背。子どもの頃に背中に物差しを入れられたほどだ。
また、ファン付きのランバーサポートと聞くと、扇風機のような涼しいイメージがあるが…? さっそくセットしてみよう。
程よい跳ね返りで背筋が伸びる。手軽で気軽なランバーサポート
背もたれなので当然だが、意外と大きい。そして重量約840g、思ったよりも軽い。
![](https://getnews.jp/extimage.php?fa815117eff4f385b9d21d4259354f05/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48792-650x433.jpg)
ベルトで簡単に装着できる
椅子にセットすると腰に当たる部分が張り出している。この形状が座った際の、曲がった背筋を自然に伸ばしてくれるのだとか。
![](https://getnews.jp/extimage.php?8cc9286fba3f56833fd442928e14aa7e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48787-650x433.jpg)
背を当てると程よいクッション感。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c7134556d09aa06f2a35fad3168de97f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48741-650x433.jpg)
しっかりした網目状メッシュ
メッシュなので網のような跳ね返りがあり、弾力を感じる
![](https://getnews.jp/extimage.php?31907c9ba3abf213b2f0526049c4da15/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48753-650x433.jpg)
ファンのマーク部分がボタンになっている
USBを差して、ケーブルの先にボタンでオン。
まずは風量「弱」から。静かなモーター音がするが…背中に風を感じるほどではない。手を当てると、風とまではいかないがほんのりと涼しさを感じる。
風量「中」、背中に風は感じないが、手には弱より若干だが涼しさを感じやすい。背中や腰に冷たさや涼しさは感じないが、しばらく使っても蒸れていない。
風量「強」、手をかざすとほんのり風を感じる。しばらく強で使っていると、腰周りがやや涼しく冷たくなってきた。背中部分の蒸れはなく、すぐに猫背になる記者の背筋が伸びた状態が続いている。姿勢が良くなれば、肩のコリも良くなりそう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?08beaf2fe67e9e4aa851130f9a9e36f6/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F08%2F48786-650x433.jpg)
扇風機のような涼しさを想像していたが、これは記者の勘違いだ。「風通しを良くして蒸れを軽減。長時間のデスクワークを快適にする」という看板通りの使い心地。季節問わずに、年中通して使いやすそうだ。
価格もピンキリのランバーサポートだが、手頃なのに背中をしっかり伸ばしてくれて、気軽に使いやすい。ソファなどに置いても使えるので、リモートワークなど自宅環境の改善や、ドライバーの人にも良さそう。気負わずに試してみやすいので、気になる人はチェックしてみては。
購入は公式オンラインショップなどからどうぞ。
関連記事リンク(外部サイト)
着用するだけで疲れを回復させるOL向けウエアが登場!ますます注目される『リカバリーウエア』の効き目とは!?
『磁気ランバーサポート』はどんなイスでもランバーサポート対応に変えてしまう腰痛持ちのための健康クッション
シリーズ最小! パーソナルエリアを快適にする『SHIZUKU lovery 超音波式USB加湿器』が登場!
こたつで1人すき焼きしてみた!『USBポート&コンセント付き「ライフスマートこたつ」』で節電&快適生活!
スマホを立てられるペンケース!? 『SMAND(スマンド)』で仕事や勉強を快適に!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。