珍しいFCタイトルが登場!「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」にゲームタイトルが追加!
懐かしのレトロゲームがスマートフォンで気軽にプレイできる「auスマートパスプレミアム」加入者特典の「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」
前回はロックマン1~3と追加要素が一気にプレイできる「ロックマンメガワールド」が配信されましたが、みなさん初期ロックマンの高難易度の洗礼は受けましたか?
オリジナルのファミコン版に比べると作り直されている分、少しだけプレイしやすくはなっている(気がする)とは思いますが、それでも高難易度であることは変わりません。エアーマンが倒せない日々を乗り越えましょう!
大量のゲームタイトルがプレイできる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」ですが、お盆休みでプレイしまくり、クリアまでは行かなくてもほとんどのタイトルに手を付けてしまった人もいるはず。
そんな人のために、2021年8月では3度目となるゲームタイトルの追加が行われました!
ちょっと珍しい2タイトル追加
今回「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」に追加されたゲームタイトルはファミコンから2タイトルとなります。
どちらもユニークなゲーム性のタイトルとなりますので、新鮮な気持ちでプレイできるはず!
エクセリオン
エクセリオン – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
リトルマジック
リトルマジック – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
「エクセリオン」は疑似3Dのシューティングゲームです。画角的には「ス◯ースハ◯アー」を彷彿とさせますね。
このタイトルは操作性が独特で、自機の操作に慣性が付いています。
そのため最初は操作に戸惑うかと思いますが、慣れた頃には不思議な没入感を得られるはず!
1983年にアーケード、1985年にファミコンでリリースされたタイトルとは思えないこだわりですね。
「リトルマジック」はマス目で区切られたマップでユニットに指示を出して進ませる戦略シミュレーションゲームではあるのですが、それだけでは終わらず様々な要素が融合したタイトルとなります。
戦闘パートが1対1のアクションになっていたり、RPG的に経験値がもらえてレベルが上がったり、それでいて世界観やデザインがコミカル寄りだったりと結構な要素が詰め込まれているので渋滞しそうなところですが、それが上手くまとめている名作です。
しっかりプレイできるボリュームがあるので、お家時間のおともにピッタリのタイトルです。
©︎KDDI/©︎mediba
©CITY CONNECTION CO., LTD.
©G-MODE Corporation / DATA EAST
関連記事リンク(外部サイト)
レインボーシックス シージ史上最大級エリートメンバーで行われる特別大会「R6 ロイヤルフラッシュ」開催決定
8月26日はパワプロの日!「パワプロアプリ」で記念キャンペーン開催!豪華プレゼントも!
CoDシリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」PS4&S5限定のαテスト開催決定!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。