世界初!「Miyu」によるNFTダンスパフォーマンスアートが販売

株式会社ギークピクチュアズは、ダンス専門エージェンシー株式会社ODORIBAと、ダンスアーティスト「Miyu」によるダンスパフォーマンスアート作品のNFT発行、企画及び販売を開始しました。
ダンスパフォーマンスアート作品のNFTが発行された背景

本企画は、コロナ禍で活動に大きな制限を受けているダンサーたちの新たなマネタイズの可能性を探ることを目的に、ダンスパフォーマンスの新たなビジネスの実験的施策として実施。ブロックチェーンに関する技術は株式会社レシカが提供しました。
内容は、企画の趣旨に賛同した「Miyu」の華麗なステップによって生み出される「ダンスドローイング」を収めた映像となっています。「Miyu」は、世界最高峰のバトル大会で優勝し「世界一」の称号をもつなど、国内外で活躍するZ世代のダンスアーティストです。
本作品は、NFTマーケットプレイス「OpenSea」にて8月31日までオークション形式にて販売されます。
NFTが秘めている無限の可能性
Techableでも、本作品だけでなく、これまでアートや電子書籍、デジタル・ウェアラブルなど、さまざまなもののNFT事業を紹介してきました。多くのアセットがデジタル化される中で、NFT化されるものも増えていくと考えられます。
新しいビジネスの可能性としても、NFTはより注目されていくのではないでしょうか。
(文・和泉ゆかり)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。