「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」官民連携で取り組む魅力発信

千葉県佐倉市と合同会社Advalay(以下、Advalay)は、3Dビュー及びVR映像で市内の文化財を鑑賞することができるWebページ「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」を開設。広く市の魅力を発信するとともに、地域活性化に努めています。

「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」とは?

佐倉市とAdvalayは、2021年3月31日に締結した連携協力に基づいて、VRを活用した市の魅力発信に官民連携で取り組んでいます。

今回発表された「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」では、先端技術のVR映像で、佐倉市の魅力を楽しめます。第一弾は、重要文化財の旧堀田邸、佐倉武家屋敷のVR映像を高精細のVR映像で鑑賞可能。最後の佐倉藩主である堀田正倫の邸宅で、明治23年(1890年)の竣工。庭園ともに残された明治期の上級和風住宅は、全国的にも貴重なものです。

インターネットに接続できる環境であれば、いつでも、どこからでもアクセスすることができるため、コロナ禍でも楽しめます。また、建築や装飾の細かい部分も拡大して見ることができるため、子どもの夏休みの自由研究にも活用できそうですね。

今後も、市内の観光名所やイベントのVR映像を拡充していく予定とのことです。

先端技術を使って地域活性化

今回の取り組みのように、近年、VRやARを、地域活性化や観光PRに利用する事例が注目されています。北海道江差町の「いにしえの空間をスマホで体感」や富山県射水市の「360度いみずの見所バーチャル体感」、鳥取県の「星取県の星空案」など。(各事例の最新情報は、公式サイトをチェックするようにしてください)

VRやARは、より臨場感が高く、多くの情報を伝達できることから、ますます需要が増加していくと考えられるのではないでしょうか。

PR TIMES
「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」

(文・和泉ゆかり)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「佐倉の文化財をVRでみる・まなぶ」官民連携で取り組む魅力発信
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。