「KAI-YOU HYPER POP MARKET」 ぽこピー、寺田てら、sakiyama、ピノキオピーら出展

「KAI-YOU HYPER POP MARKET」 ぽこピー、寺田てら、sakiyama、ピノキオピーら出展
「KAI-YOU HYPER POP MARKET」
KAI-YOU(カイユウ)は創業10周年を記念し、作品即売会×パーティーイベント「KAI-YOU HYPER POP MARKET」を10月30日(日)に開催します。

オフィスを構える渋谷キャスト内の拠点2ヶ所を横断し、KAI-YOUとも縁のあるクリエイターが多数参加する即売会とポップな交流会を同時に行います。

作品即売会には約30サークルが参加予定。甲賀流忍者!ぽんぽこさん、オシャレになりたい!ピーナッツくん、寺田てらさん、sakiyamaさんら、様々なアーティスト・クリエイターが参加予定です。

KAI-YOU HYPER POP MARKET 第1弾出展者(敬称略)
甲賀流忍者!ぽんぽこ/オシャレになりたい!ピーナッツくん/TAO/寺田てら/killdisco/北村英理/しらこ/野良いぬ/sakiyama/まだら牛/ディズム/ピノキオピー/宇佐美亮/Diora/{iro}2/UE(THE PARLOUR)/LibeRty Doggs/ANICOREMIX GALLERY/株式会社Qualia
※第2弾以降の発表は8月上旬を予定しています。

【画像】HYPER POPな参加者たち(17点)

コロナ禍だからこそ「ポップ」を実現するために

2021年7月4日で、株式会社カイユウは創立10周年を迎えました。当社はこれまで、ポップカルチャーメディア「KAI-YOU.net」「KAI-YOU Premium」の運営を中心に、様々なポップカルチャーと世の中を接続する事業を行って参りました。

しかし、2020年初頭からの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡がりによって、ポップカルチャーにも大きな経済的・文化的打撃を被っています。

あらゆる同人即売会が開催を断念、または規模の縮小や延期を余儀なくされ、ライブ・クラブイベントなども中止。これまで個人レベルでの作品・表現を発表する機会の多くが失われました。

その弊害は、収入に直結する経済的なものはもちろんですが、足を運んで新しいコンテンツや文化を身体的に知るきっかけもなくなり、インターネット上のプラットフォームに最適化された、一部のコンテンツに特権的な人気や話題が集中するような事態に至っています。

株式会社カイユウが設立時より標榜する「ポップ」とは、そのような画一的で一極化するような状況とは真逆にある、小さなコミュニティが偏在するような多様的な状況を指しています。

株式会社カイユウという会社・組織も、元はインディーズの雑誌編集からはじまりました。10周年を迎えた今、改めて、個人や小さなコミュニティが生み出す表現の楽しさ、面白さ、新しさを知るきっかけとなるような機会をつくりたいと考えました。

そこで、創業10周年を記念し、株式会社カイユウ初の即売会×パーティー「KAI-YOU HYPER POP MARKET」を開催します。本企画のほかに、10周年プロジェクトは他にもいくつか予定されており、随時発表予定です。

「KAI-YOU HYPER POP MARKET」概要
即売会
時間:2021年10月31日(日)12:00~17:00
場所:SHIBUYA CAST. SPACE(東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト内)
入場料:無料
※11:30よりKAI-YOU Premium会員のみの先行入場を行います
※入場者人数により入場制限を行う場合があります

パーティー
時間:2021年10月31日(日)15:00~18:00
場所:CAFE Are(東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト内)
入場料:2000円 ※KAI-YOU Premium会員は無料
※入場者人数により入場制限を行う場合があります

ポップカルチャーの深淵を探る

引用元

「KAI-YOU HYPER POP MARKET」 ぽこピー、寺田てら、sakiyama、ピノキオピーら出展

関連記事

マッチョを笑顔にするボドゲ『そこまで絞るには眠れない夜もあっただろ』で遊んでみた
『ポケモンユナイト』株式会社ポケモンとガチ対決 配信前の”ゼラオラ”も使ったよ
これは強い! “グラードン羽織り“が雨雲も吹き飛ばすかっこよさ

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「KAI-YOU HYPER POP MARKET」 ぽこピー、寺田てら、sakiyama、ピノキオピーら出展

KAI-YOU.net

ウェブサイト: http://kai-you.net

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ad