野菜で作る離乳食レシピ!成長期に合わせた下ごしらえのコツも

access_time create folderグルメ
野菜で作る離乳食レシピ!成長期に合わせた下ごしらえのコツも

野菜を使った離乳食レシピです。ごっくん期、もぐもぐ期、かみかみ期と成長に合わせた下ごしらえのポイントも紹介します。

かぼちゃやほうれん草など野菜の下ごしらえの基本

離乳食に使う野菜の下ごしらえの仕方を、かぼちゃ、にんじん、トマト、ほうれん草、キャベツを例に紹介します。

●かぼちゃ
種と皮を取り除き、やわらかく茹でて細かく刻みつぶす。
●にんじん
皮をむき、細かく刻んでよく茹でてつぶす。
●トマト
皮を湯むきし、種と芯を取り除く。細かく刻んでつぶす。
●ほうれん草
下茹でしてあくをとる。やわらかい葉先だけをこまかく刻んでつぶす。
●キャベツ
芯を取り除いてやわらかい葉を茹で、細かく刻んでつぶす。

野菜を食べやすくするコツ

・皮や芯、種は取り除きます。
・1歳まではどの野菜も加熱して調理しましょう。
・月齢に合わせた状態につぶします。ごっくん期はなめらかになるまでよくすりつぶしましょう。   

成長期別かぼちゃやほうれん草の離乳食レシピ

野菜でさっと作れる離乳食レシピを、成長期別に野菜のつぶし具合や硬さなどとともに紹介します。

【ごっくん期(5~6カ月)の野菜の下ごしらえ】

野菜の皮や芯は取り除き、やわらかく煮ます。さらに、よくすりつぶし、なめらかにします。

●かぼちゃのペースト

甘いかぼちゃの離乳食

かぼちゃのペーストのレシピ

材料

かぼちゃ:180g(約1/8個)

だし汁:200ml

だし汁の作り方

[材料]
昆布:鍋底の半分くらいの大きさ
かつお節:15g
水:1200ml
[作り方]
1. 鍋に昆布と水を入れ、昆布がふやけたら火にかける。
2. 沸騰直前に昆布を引き上げ、かつお節を加える。
3. 菜箸でかつお節を押さえ、再び煮立ったら火を止める。かつお節が鍋底に沈むのを待つ。
4. ざるにキッチンペーパーをしき、3をこす。
*完成しただし汁は、製氷皿で冷凍しておくと必要な分量だけ使えて便利です。   

作り方

かぼちゃは種と皮を取り除いて一口大にカットする。

鍋にだし汁200mlを入れ、1をやわらかくなるまで煮る。

2をすりつぶす。水分が足りないようなら、だし汁(大さじ1:分量外)をさらに加えてペースト状にする。

【もぐもぐ期(7~8カ月)の野菜の下ごしらえ】

食事に興味を持ち、手づかみで食べようとする様子も見られる時期。舌を上あごに押し付けて、つぶして食べることも覚えるので、形を残す場合は舌でつぶせる硬さに。野菜は2~3mmほどの角切りか、粗くつぶした状態がよいでしょう。

●里芋とほうれん草のポタージュ

たくさん食べ始める時期にも満足のポタージュ

里芋とほうれん草のポタージュのレシピ

材料

里芋:120g(中2個)

ほうれん草:30g(2株分の葉先)

だし汁:100ml

作り方

里芋は皮をむき、一口大に切る。

ほうれん草は下茹でして、やわらかい葉先をこまかく刻んでつぶす。

鍋でだし汁を温めて、1をやわらかく茹でる。さらにほうれん草を加え、ふたをしておよそ2分間茹でる。

粗熱をとり、トロトロになるまでブレンダーにかけてでき上がり。

【かみかみ期(9~11カ月)の野菜の下ごしらえ】

自分で食べたいという自立心もでてくるこの時期。あごを上下に動かして、歯ぐきでかむ食べ方を覚え始めるので、歯ぐきでつぶせる硬さを目安にしましょう。野菜は1cm角くらいがよいでしょう。

●かぼちゃとれんこんのドリア

豆乳クリームで作る満腹ドリア

かぼちゃとれんこんのドリアのレシピ

材料

かぼちゃ:35g(ピンポン玉大2個分ぐらい)

れんこん:30g(厚さ1cm程度の輪切り)

軟飯:100g

粉チーズ:大さじ1/2

<豆乳クリームソース>

豆乳:100ml

小麦粉:大さじ1

バター:10g

ブイヨン(顆粒):2g

[準備]

オーブンを200℃に予熱しておく(オーブントースターでも可※)。

作り方

かぼちゃは一口大に切る。れんこんは皮をむいて1cmほどの厚さに切り、さらに一口大に切る。

1を3~4分ほどやわらかく茹でる。

1、2が茹で上がったら、粗みじん切りにする。

フライパンにバターを入れて溶かし、小麦粉を少しずつ入れてダマにならないように混ぜ合わせる。数回に分けて豆乳を入れ、少しずつのばす。ブイヨンで味をととのえる。

耐熱容器に軟飯を敷き、3をのせてその上に4と粉チーズをかける。

200℃に予熱しておいたオーブンで8分ほど焼いたらでき上がり。

オーブントースターを使う場合は、表面に焼き色が付くまで7~8分焼く。

memo

豆乳クリームソースは、多めに作って冷凍しておくと便利です。

最後に

野菜の離乳食を作ってみてください。

[かぼちゃ]簡単な切り方と冷凍保存のポイント

[かぼちゃ]簡単な切り方と冷凍保存のポイント

甘味があり、子どもにも人気のかぼちゃ。ビタミンAのもととなるβ-カロテンや、ビタミンC、Eが比較的多く含まれています。食用のかぼちゃには大きく分けて「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」があります。現在、流通量が多いのは「栗かぼちゃ」と呼ばれる西洋かぼちゃの一種です。

最終更新:2022.12.22

文:アーク・コミュニケーションズ
イラスト:林タロウ
監修:カゴメ
出典:
農林水産省「和食まるごとBOOK」(だし汁の作り方、かぼちゃのペースト)
JAグループ「ベビママ離乳食手帖」
野菜の下ごしらえの基本
月齢別の下ごしらえ
里いもとほうれん草のポタージュ
かぼちゃとれんこんのドリア

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 野菜で作る離乳食レシピ!成長期に合わせた下ごしらえのコツも
access_time create folderグルメ
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。