キウイの中にキーウィがいた。奇跡の写真に反響「種がほとんどないw」「これはキュート」

お店で買ってきたり自家栽培したりした食材が、ときどき「何か」に見えてしまうユニークな形をしていることがありますよね。Twitter上である「果物」を切ったところ、奇跡的な形だったという投稿が大きな反響を呼んでいます!
投稿者の孔雀さんが思わず写真に収めてしまった、キウイの映像をご覧ください!
twitter.com@Kuzyaku9489
極端にタネが少ないゴールドキウイ。ジッと見ていると何かに見えるような…?
投稿者さんがイメージしたものを描いたイラストがコチラです!
twitter.com@Kuzyaku9489
今日食べたキウイの断面可愛かった?
鳥のキウイそっくり。 pic.twitter.com/mYqGFisNid— 孔雀 (@Kuzyaku9489) June 29, 2021
キウイフルーツからゆるーい顔のキーウィを発見!
ゴールドキウイを切ってみたところ、タネがほとんどない珍しい断面だった模様。2つのタネがちょこんとした目で、そして芯の形がクチバシとすると…まるで鳥の顔のように見えます!丸い形やゴールデンな色合いもちょうど、キーウィにピッタリです!
鳥のキーウィはキウイフルーツの由来になったと言われていますが、これを見ると納得できてしまいます(笑)。
このミラクルな一致にユーザーも「カワイイ!」という反応や、感心するようなコメントが多数寄せられています!
・これはキュートなキウイ!
・本当だ~、かわいいです♡
・種がほとんどないwwすごいですね
偶然から生まれた「キーウィっぽいキウイ」。ちょっと可愛すぎるので、食べるのがもったいなく思えてしまいそうですね!
Twitter:@Kuzyaku9489
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
ナスの「炒め時間短縮&油分カット」できる裏ワザに目からウロコ…
【そうめんはもう茹でない!】料理の「豆知識」いくつ知ってる? 8選
【材料2つだけ】レンジで作れる「焼かない焼きおにぎり」のレシピが超おいしそう…

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。