熱海の行列店「熱海おさかな食堂」が御殿場プレミアム・アウトレットにオープン

熱海・伊豆の地場食材をメインに楽しめる海鮮食堂として連日行列が絶えない 「熱海銀座おさかな食堂」の姉妹店となる『熱海おさかな食堂』が御殿場プレミアム・アウトレットに2021年6月18日よりグランドオープン。御殿場店限定メニューの1日限定10食の”赤富士てっぺん丼” や”海鮮贅沢タカラ箱”は必見だ。
赤富士てっぺん丼 / 海鮮贅沢タカラ箱
「熱海銀座おさかな食堂」は、熱海や網代などの漁港に水揚げされる“地魚”や伊豆の海の幸・山の幸を存分に楽しんでほしいという想いから、2019年8月に熱海銀座にオープンした海鮮エンターテイメント食堂。あじや網代サバ、熱海サーモンなど、近海で獲れた地魚を中心に豊富な海鮮を味わえるお店として、行列の絶えない人気店だ。今回、御殿場プレミアム・アウトレットには姉妹店となる『熱海おさかな食堂』を初出店した。熱海本店の大人気メニューはもちろん、近海で獲れた新鮮な海鮮をふんだんに使ったメニューが豊富。看板メニューの“赤富士てっぺん丼”は、1日10食限定メニューで南まぐろ赤身、トロビンチョウマグロを富士山のようにかたどったマグロ丼。お客様の目の前でこれでもかという量のいくらとウニを上から掛ける演出には圧巻するだろう。そして、もう一品が“海鮮贅沢タカラ箱”。本まぐろ大トロ・中トロ・赤身・金目鯛・蟹・雲丹・いくら・帆立・赤海老など豪華な具材が9種類を器からこぼれ落ちつつ盛り付けられた逸品。そのほかにも”贅沢丼 ~うに・大トロ・いくら~”や”網代サバ丼”など人気メニューが盛沢山だ。さらに、デザートには熱海を代表する人気スイーツ「熱海プリン」も堪能できるぞ。

ぜひこの機会に熱海の海の幸やスイーツをまるごと堪能してみはいかがだろうか。
〈熱海おさかな食堂〉
https://www.osakana-gpo.com
関連記事リンク(外部サイト)
茨城県鉾田市が今話題の“キャンプ”に焦点を当てた台本なしのフルアドリブ WEB 動画を公開
地酒堪能シリーズ34 〜真澄 スパークリング Origarami〜
鳥取県オリジナル米「星空舞」を使用!お米マイスターによる美味しい“おにぎり”の作り方を伝授

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!
ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。