高野洸・西銘駿W主演 男子新体操を描く舞台『タンブリング』ついに開幕!「新体操の力で勇気づけられる作品」「一生忘れられない作品に」

男子新体操をテーマにした青春感動ストーリーの舞台『タンブリング』が、本日6月11日に大阪のCOOL JAPAN PARK OSAKA WW ホールで開幕!

2010年4月期にTBS系で放送された青春ドラマ「タンブリング」。知られざる “男子新体操”の魅力を描き、俳優陣が吹き替え一切なしで男子新体操に挑む姿も多くの視聴者を感動させました。

その後、同年9月にドラマの主要キャストだった大東駿介さん主演で舞台化。翌年のvol.2では若手実力派俳優の菅田将暉さんを起用し話題に。vol.3では柳下大さん、vol.4では中尾明慶さん、FINALでは松下優也さんを主演に据え、千葉雄大さんや志尊淳さんなど話題のキャストを起用。いずれも観客を魅了し、エンターテインメント業界をけん引する、多くの人気俳優を輩出してきました。

10周年のメモリアルイヤーだった 2020 年に復活公演が予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大のため断念。その悔しい想いを力に変え、本日、念願の開幕を迎えます! 開幕を前に行われたゲネプロでも、このステージにかける出演者たちの熱い思いがあふれました。

主演は、いま人気の高野洸さんと西銘駿さん。「タンブリング」史上初となるW主演で、“男子新体操”の夢を追いかける幼馴染を演じます。

2016年、リオオリンピックの閉会式での男子新体操の鮮やかなパフォーマンスに、一瞬で心を奪われた中学3年生の野村朔太郎(高野洸)と北島晴彦(西銘駿)。幼稚園からの幼馴染で、いつもとなりにいた2人は、“男子新体操”というマイナースポーツで世界に羽ばたくことを誓い合います。

しかし、異なる高校に進学しライバル同士となった朔太郎と晴彦。2人が大舞台を夢見るきっかけとなった新体操が、その絆を引き裂くことに…。さらに2人を取り巻く仲間たちもまた、皆それぞれに夢と悩みを抱えており…。

高野さん演じる朔太郎が通う航南高校男子新体操部のチームメイトとして、元木聖也さん、蒼木陣さん、廣野凌大さん、梶原颯さん、綱啓永さん。

西銘演じる晴彦が進学した悠徳高校のチームメイトとして、長妻怜央さん、納谷健さん、北乃颯希さん、西野太盛さん、バーンズ勇気さんが出演。今最高にアツイ若手俳優陣らが躍動します!

もちろん、男子新体操団体のダイナミックな動きと華麗なダンス、そして胸を熱くさせる青春ストーリーも見どころ。舞台ならではの魅力がつまった作品となっています。

また、本日6月11日(金)の公演のライブ配信も決定! 6月12日(土)と6月13日(日)は無観客公演でライブ配信のみとなりますが、12日(土)は航南高校をメインに、13日(日)は悠徳高校をメインとした異なる映像でお届けします。

東京公演は6月17日(木)~24日(木)にTBS赤坂ACTシアターにて上演されます。

出演者コメント

・高野 洸
ついに初日の幕が開けるということでドキドキしています。2020年、通し稽古までいっていたので、一年越しで、今度こそ開幕です。不安もありましたけど、稽古を重ねるごとに解消されていって、仲間と新体操をやれる喜びを日々感じています。
そんな気持ちも舞台上で輝くと思いますので、劇場で見ていただける方も、配信で見てくださる方も楽しみにしていただきたいです。キャストのパワーと新体操の力で、きっと勇気づけられる作品になっていると思います!

・西銘 駿
遂に、舞台「タンブリング」の幕が上がります。エンタメ要素が豊富な分、不安やプレッシャーなどはありますが、自分を信じてお芝居したいと思っています! 一年前の中止を経て、無事公演できる喜びや、残念ながら今回一緒に出られないキャストもいますが、全員の想いを乗せて、チーム一丸となって最高の舞台をお届けできるよう頑張ります。皆さんにとって一生忘れられない作品にします!

・元木 聖也
ついにタンブリングが帰ってきました! 去年はたくさん練習してみんなで汗を流して頑張ったのに開幕できなくて本当に悔しかったです。でも今年「タンブリング」が皆さんの前でできて、新体操ができて本当にうれしく思います! 2013 年にやったタンブリング Vol.4のあの時の熱い感覚がまたメラメラと燃えてきています。今回の新体操は Vol.4より進化していると思います! たくさんの方に見てもらいたいです!
千秋楽まで全員で怪我なく楽しく駆け抜けていきます! 応援よろしくお願いします!

・納谷 健
先日、写真で見る自分の腕が太くなっていたことに驚きました。
中止を経て、今日まで 1 年半以上新体操に触れ、「タンブリング」を意識し、本番を迎える前に身体的な変化も感じてとても心強い気持ちになりました。
「タンブリング」へ時間を掛けたその想いも感じ取っていただけたらうれしいです。

・北乃 颯希
舞台「タンブリング」いよいよ初日を迎える事ができました。ここまで本当に長い道のりやった。それは僕達も皆様もずっと思っていた事やと思います!
悠徳、航南の2校で存分に青春するぜ。
男子新体操の素晴らしさ、面白さを是非体感してください!!

・廣野 凌大
大人になってからこんなに青春ができていることに本当に感謝しています。
僕達も全力で取り組んで作品を作ってきましたので、ぜひ皆様に勇気を与えられるように自分自身も千秋楽まで尽力したいです!

・西野 太盛
いよいよ、ようやく初日を迎える事が出来ます。本当にうれしいです。始まってしまえば初日から千秋楽まで、凄い速さで過ぎていくのかなと今から少し寂しくもありますし、ようやく立てるんだと気合いも入ります。
毎日の一瞬一瞬、景色を噛み締めて目に焼き付けていきたい。
長い間溜めてきたパワーや気持ちを全開で頑張ります!

・梶原 颯
ようやくここまで来れたんだなと今はホッとしています。昨年の「タンブリング」中止から1年越しで公演が決まり、とてもうれしかったです。そしてずっとこの日のために頑張ってきました! 昨年観せられるはずだった「タンブリング」よりも、もっとパワーアップしています。安心はしましたがまだこれからがスタートです。誰一人欠けることなく絶対に千秋楽まで駆け抜けたいと思います。応援よろしくお願いします。

・バーンズ 勇気
ついに! ついに!!
この日が来ました。やっと皆さまにこの作品をお届け出来る事を本当に幸せに思います。キャスト、スタッフ全員一丸となって大千秋楽まで頑張っていきますので応援よろしくお願いします!

・綱 啓永
凄くワクワクしています。最初は正直不安しかなかったです。新体操はもちろんアクロバットもやった事がない僕からしたら未知の世界でした。大変でしたが、新体操練習・稽古を重ねるにつれて深まっていくカンパニーの絆が凄く熱くて、毎日が刺激的で、本当に濃い時間を過ごしました。キャスト・スタッフ全員で魂込めて創り上げた舞台「タンブリング」是非楽しんでください。

・蒼木 陣
8年前に舞台の「タンブリング」を観劇して以来ずっと目標となっていたこの作品に出演できること、そしてこうして無事に初日を迎えられたことを心からうれしく思います。この作品の為に取り組んできた生の新体操が皆様の心に残り続けるよう、千秋楽までチーム一丸となり作品と向き合っていきたいです。

・長妻 怜央
いやぁーーー、、、来てしまいました。本当に本番が来てしまいました!!
初めはタンブリングのマットに慣れるのにも時間がかかっていたのに今ではマットともお友達になることができました!!
何回も滑ったり転んだりラジバンダリしましたが、ようやく新体操の形になったと思います!! とにかくやれることは全部やって、しっかり寝て本番に向かいたいと思います!

(C)2021 舞台『タンブリング』製作委員会
撮影:小堺勝巳

関連記事:
恐怖と隣り合わせの新体操パフォーマンスは「奇跡的」舞台『タンブリング』高野洸×西銘駿 マットが弾かれる音の揃う瞬間が「超気持ちいい」
https://otajo.jp/99535

2周年を迎えた7ORDER 長妻怜央が新体操に初挑戦!舞台『タンブリング』インタビュー“ひねくれキャラ”は「不器用過ぎて愛せる感じに」
https://otajo.jp/100219[リンク]

作品概要

舞台『タンブリング』
【出演】
高野 洸 西銘 駿
元木 聖也 納谷 健 北乃 颯希 廣野 凌大 西野 太盛
梶原 颯 バーンズ 勇気 綱 啓永 / 蒼木 陣 長妻 怜央 他
【スタッフ】
脚本:渡辺 啓
演出:中屋敷法仁
主催:2021 舞台『タンブリング』 製作委員会
【公演情報】
大阪公演:2021 年 6 月 11 日(金)
COOL JAPAN PARK OSAKA WW ホール
東京公演:2021 年 6 月 17 日(木)~6 月 24 日(木)
TBS 赤坂 ACT シアター
【配信情報】
6 月 11 日(金)大阪公演初日(ライブ配信+見逃し配信付き)
6 月 12 日(土)航南高校 Day(ライブ配信限定+見逃し配信付き)
6 月 13 日(日)悠徳高校 Day(ライブ配信限定+見逃し配信付き)
詳しくは公式ホームページをご覧ください
公式 HP:https://tumbling.jp/[リンク]

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 高野洸・西銘駿W主演 男子新体操を描く舞台『タンブリング』ついに開幕!「新体操の力で勇気づけられる作品」「一生忘れられない作品に」

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。