父の日の贈り物にtoroaのとろける極上スイーツはいかが?

access_time create folderエンタメ
父の日の贈り物にtoroaのとろける極上スイーツはいかが?

株式会社フードクリエイティブファクトリーは、クラウドファンディングサービスのMakuakeで、たった10時間で目標金額の1000%を達成、合計で3400%で完売した第1弾商品”奇跡の口溶け”「とろ生ガトーショコラ」と、第2弾商品の“チーズケーキ好きのための極上チーズケーキ“「とろ生チーズケーキ」の父の日ギフトセットを6月5日11時より予約販売すると発表しました。

お父さんへの感謝の気持ちを込めて渡す父の日の贈り物に、口の中が幸せになるとろけるスイーツはいかがですか。

 

toroaの「とろ生ガトーショコラ」と「とろ生チーズケーキ」ギフトセットが登場

「とろ生ガトーショコラ」は、全細胞がとろけるような口どけと美味しさからこの名前がつけられています。フランスのカオカ社で製造された農園・品種・設備・品質の管理に注力した、最高品質のオーガニックチョコレート4種をブレンドし、「酸味、風味、コク」を絶妙なバランスに。

発酵バターをふんだんに使うことで風味良く、自家製の焦がしキャラメルソースが深みとコクを与えています。焼き時間と温度を徹底的に追究し、独自の製法による融点26°Cの口溶けを楽しめます。1口食べた瞬間、はっと目を見開く程の衝撃を受け、もう1口、2口と止まらなくなるショコラです。

一方、「とろ生チーズケーキ」は口に入れるとすっと消えていくとろける口溶けで、濃厚な味わいと後を引く酸味で食べる手が止まらなくなる一品。

2種の北海道産クリームチーズをブレンドし、バニラビーンズで【濃厚な甘い香り】、自家製の焦がしキャラメルクリームで【複雑で香ばしい香り】、発酵バターで【コク深く芳香な香り】を加えたそう。

そして口溶けにこだわり、ベストな焼き時間を徹底追及。湯煎焼きでしっとりと仕上げ、チーズの濃厚さをしっかり感じながらもとろける口溶けに仕上げています。

3つの香りととろける口溶けにより、誰もが好きなチーズケーキでありながらもこれまでにない極上の味わいを実現したチーズケーキとなっています。

 

上記「とろ生ガトーショコラ」「とろ生チーズケーキ」単品と、2つがセットになった合計3種のギフトが、6月5日より予約販売を開始します。

父の日当日である6月20日までに届くとのこと。お酒やおつまみが定番と言われる父の日ギフトですが、最近ではお酒が苦手な男性も増えてきています。

もしお父さんがお酒が弱かったり苦手な方なら、このとろけるスイーツを贈ってみてはいかがでしょうか。

またこの2商品はお酒にもよく合うため、お酒好きなお父さんでも問題なく贈ることが出来ます。とろ生ガトーショコラならしっかりめの赤ワインやコーヒー、とろ生チーズケーキならフルーツ系の風味で酸味が少しある白ワインや紅茶などと合わせるのがおすすめだそうです。

 

ギフト概要

●父の日ギフトセット商品概要

・とろ生ガトーショコラととろ生チーズケーキのセット(ギフトバック付き)

価格:7860円

 

・とろ生ガトーショコラ(ギフトバック付き)

価格:3980円

 

・とろ生チーズケーキ(ギフトバック付き)

価格:3980円

販売サイト:くつろぎ屋公式オンラインストア
(https://www.kutsurogi-ya.com/shopbrand/ct13/)
販売日時:6月5日11時〜
発送日時:6月20日までにお届け

とろける口どけが幸せを運んでくれるスイーツ。「とろ生ガトーショコラ」と「とろ生チーズケーキ」の2つは、お酒にも合う極上のスイーツとして注目を集めるスイーツです。

父の日のギフトに、とろける極上のスイーツを日頃の感謝を込めて贈ってみてはいかがでしょうか。


関連記事リンク(外部サイト)

売り切れ御免!即完売した「SNIDEL×BABY-G」コラボアイテム第2弾
クロックス・atmos pinkの初コラボでスニーカーとサンダルが融合した新たなフットウェア誕生
「サンリオベビー×フィッシャープライス」コラボ第2弾は赤ちゃんもお母さんも喜ぶベビー用品・遊具が登場

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 父の日の贈り物にtoroaのとろける極上スイーツはいかが?
access_time create folderエンタメ
local_offer
TORSO JACK

TORSO JACK

国内のファッション&カルチャーなど流行を発信するメディア。流行に敏感なライター陣が、現代人が創り出す「モノ」や「コト」にフォーカスする事を方針として発信しています。

ウェブサイト: https://torso-jack.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。