若林正恭、頻繁に「なんでMCするようになったの?」と質問されることに「非実力者って思われてる」と断言

若林正恭、頻繁に「なんでMCするようになったの?」と質問されることに「非実力者って思われてる」と断言

8日深夜放送の『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、自身の実力不足を指摘されている気がする、とある質問について語った。

番組では、『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、ロッチと若槻千夏が出演したときの話をしていた。

その際、若林はコカドケンタロウに「オードリーっていつからこの感じのオードリーになったの?」っと、MCをするようになった時期に関して質問を受けたそうだ。そのことに関して若林は「『あちこちオードリー』で、オンエアされてる、されてないはあると思うけど。俺ね、『若林さんって、なんで司会やるようになったんですか?』って、ゲストの方にたびたび聞かれるんだけど」とコカドだけではなく、他のゲストにも聞かれた経験があると明かした。

若林は、この質問が自身の実力不足を指摘されている気がしているようで「てことは…、なんで司会をやるようになったか、わかんない実力って思われてるってことだよね?」とコメント。春日俊彰が「いや、そういうことじゃないんじゃない(笑)」と返したが、なおも若林は「名前出さないですけど、数々のレジェンドいます、(その人たちに)『なんで司会やるようになったんですか?』って聞く?」と疑問を投げかけたのだった。

さらに若林はくりぃむしちゅー・上田晋也の名前を出し「皆さん知ってますよね、とんでもない天才、ツッコミの、司会回しの。上田さんに聞く人いる?」と話すと、春日が「うーん……、言われてみるといないかもね」と答えた。

若林は自身だけがそういう質問を受けていることをずっと気づいていたと明かし「『なんで司会するようになってるんでしたっけ? 若林さんの仕事やりたいんです』って、カミナリの(石田)たくみも聞いてたよ。『なんでこうなれたんですか?』って。『なんで』のカッコに『お前が』って入ってるんだよ」と断言。さらに「『なんで“非実力者のお前が”』ってカッコでくくられてるんだよ『司会になったんですか?』って」と若干被害妄想交じりに話し、笑いを誘ったのだった。


関連記事リンク(外部サイト)

カミナリ・竹内まなぶ 第7世代で括られたくない理由「カミナリがリーダーじゃないと」
大河での“出世役”で初心を思い出すことになりそうなディーン・フジオカ
大手芸能プロが本格的に売り出し始めたイケメンユニット・SUPER★DRAGON

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 若林正恭、頻繁に「なんでMCするようになったの?」と質問されることに「非実力者って思われてる」と断言
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。