ノンラビ、日本テレビ系「バズリズム02」への初出演が決定!初シングル「三大欲求」をテレビ初披露!

access_time create folderエンタメ
ノンラビ、日本テレビ系「バズリズム02」への初出演が決定!初シングル「三大欲求」をテレビ初披露!

ロックバンドとして、また総チャンネル登録者数77万人、総再生回数2億9000万回のYouTuberとして、文字通り止まらず活動中のNon Stop Rabbit。

そんなノンラビのメジャー初シングル「三大欲求」のテレビ初披露が決定。5月21日(金)深夜に放送される日本テレビ系列の音楽番組「バズリズム02」への初出演が決まった。

さらに、5月19日(水)にリリースするメジャー初シングル「三大欲求」のタイトル曲「三大欲求」の先行配信がスタートした。

「三大欲求」は夢に向かって頑張る人の背中を力強く押してくれる楽曲で、三大欲求をも超える自分の欲求を叶えるために邁進する姿勢を体現するノンラビならではの説得力に共感せずにはいられない。5月病という言葉もあるこの季節に、是非とも聴いておきたい楽曲になっている。

さらに、ミュージックビデオも公開され、監督、撮影、編集をすべてメンバーの田口達也が手掛た。海外のメディアやTikTokを中心にバズっている「ゴミ拾い侍」こと、一世一代時代組も出演。初めてドローンを使った壮大なスケール感の映像は楽曲に込められたメッセージをさらに引き立てる。
Non Stop RabbitのYouTube公式チャンネルでミュージックビデオもチェックしてみよう。

シングルには表題曲となる新曲「三大欲求」のほかに、現在放送中のTVアニメ「ドラゴン、家を買う。」のエンディング主題歌「静かな風」のフルサイズ音源、新曲「是が非でも」、3月3日に配信した「推しが尊いわ」の4曲と、それぞれのインストの計8曲が収録される。シングルとはいえ収録時間30分を超える聴き応え満点のボリュームになっている。
初回限定盤のDVDに収録される、池袋harevutaiで無観客収録したライブのダイジェスト映像も公開中なので併せてチェックしてみよう。

◆テレビ出演情報
日本テレビ系列『バズリズム02』
放送日時:2021年5月21日(金) 25:34~26:34

◆「三大欲求」ミュージックビデオ

◆リリース情報
2021年5月19日(水)
メジャー1stシングル
「三大欲求」
初回限定盤/PCCA.6039/¥2,750(tax in)
通常盤/PCCA.6040/¥1,650(tax in)
<CD収録曲>
01. 三大欲求
02. 静かな風
03. 是が非でも
04. 推しが尊いわ
05. 三大欲求 ( Inst. )
06. 静かな風 ( Inst. )
07. 是が非でも ( Inst. )
08. 推しが尊いわ ( Inst. )

<初回限定盤DVD収録内容>
Non Stop Rabbit Behind closed doors-live at harevutai
01. ALSO
02. 明るい歌
03. TABOO
04. 最後のキス
05. BIRD WITHOUT

★CDショップ予約購入 先着特典
■TOWER RECORDS全店(オンライン含む): クリアファイル(A4サイズ)
■HMV全店(HMV&BOOKS online含む): クリアポスター(A4サイズ)
■TSUTAYA RECORDS(TSUTAYAオンライン予約分含む) : ステッカー
■楽天ブックス: アナザージャケット
■Amazon : メガジャケ(24cm×24cm)
■その他法人:ポストカード

◆配信リリース情報
2021年5月5日(水)配信
配信シングル
「三大欲求」
https://NSR.lnk.to/sandaiyokkyu

◆公式HP https://nonrabi.com


関連記事リンク(外部サイト)

戦慄かなの・頓知気さきなによる実姉妹セルフプロデュースユニット「femme fatale」結成2周年!
とんねるず 1月22日~ポニーキャニオン時代の全189曲配信開始!
FAKY、TOP10入リ新曲「little more」MV公開!世界的コレオグラファー振付

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧