アクティブに動きたい!「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」をレビュー!
だんだんと暖かくなってきましたね。五月らしい穏やかな気温が続きます。
新緑に溢れた爽やかな季節、の筈なのですが…。なんだか体もだるいし憂鬱な気分だなぁ…。
新しい環境の緊張やストレスなどが溜まりやすいこの季節は、5月病が起きやすい時期でもありますよね。
そんなマイナスな気分を吹っ飛ばしてくれそうなエナドリを見つけたので、今回レビューしたいと思います!
元気の出そうな名前のエナドリ「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」の紹介です!
若々しい緑のパッケージが眩しい
爽やかなデザイン
イタリア生まれのエナドリだからか、パッケージもかなりスタイリッシュですね!
缶の表には「グルテンfree」の文字が。
グルテンとは、小麦に含まれているタンパク質の一つです。
実はこのグルテン、小腸に悪影響を及ぼす可能性が指摘されている成分でもあります。
そのため、グルテンを摂取せずに生活しようという「グルテンフリー」の動きが近年広がってきているそうです。
これを缶の表にプッシュしてくるところが、流行に敏感な海外生まれのエナドリらしさを感じますね。
裏面には、
アスリートのポテンシャルを最大限にサポートします。
運動前、多忙な方、アクティブ、そんなあなたを応援します。
という頼もしい言葉が書かれています!
気になる成分表をチェック
この「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」には、100ml当り、
エネルギー 46kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 11.3g
食塩相当量 0.18g
ナイアシン 9mg
パントテン酸 2.4mg
ビタミンB6 2.4mg
ビタミンB12 3.0μg
ビタミンC 16mg
カフェイン 32mg
以上の成分が含まれています。
…ビタミンCが含まれているエナドリって結構珍しい気がします。
更にこのエナドリには、5種の自然の力が入っています!
その内容は以下の通り。
ガラナ
マテ茶
緑茶
高麗人参
ロディオラ
言葉を聞いているだけで健康になってしまいそうなラインナップですね!
早速いただきます
独特な匂いがします
海外のグミのような、少しジャンキーな匂いがしますね。
色は果実ジュースのようですが、果たしてどのような味がするのでしょうか。
いただきます!
……
……
…………桃っぽい!ような気がする!
果実系のジュースの味がしますね。美味しい。
エナドリ感は薄くて優しい味わいなのですが、奥でマテの味がしますね。
そのため少々癖があるドリンクですね。好き好みの別れる攻めた味かも。
炭酸は弱めで飲みやすいので、後は味が気にいるかどうかといったところでしょうか。
健康志向な美味しいエナドリでした
ごちそうさまでした
以上、「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」のレビューでした!
エナドリを片手に、憂鬱な季節もアクティブに乗り越えていきましょう!
「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」の詳細についてはGO&FUN Japan 株式会社の「GO&FUN GREEN ENERGY DRINK」製品ページをご確認ください!
© GO&FUN Japan official webshop All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
ただのグッズレベルじゃない!「NieR Replicant ver.1.22474487139…」と「NieR:Automata」のオリジナルグラスがカッコ良すぎる!
春の眠気もリフレッシュ!ダイドーのエナドリ「エナジージムストロング」をレビュー!
エナドリでスイッチオン!「インフィニティエナジードリンクプラス10」をレビュー!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。