『ミニストップ・今週の新商品』“やみつキッチン”家飲み最適『鶏皮チップス』やGWにお得な『ソフトクリーム』など
『ミニストップ・今週の新商品』から2021年4月30日付の注目メニューをピックアップ。家飲み需要に最適な“やみつキッチン”『鶏皮チップス』や、GWにお得なセール定番人気の『ソフトクリーム』など盛りだくさん!
“やみつキッチン”
駅弁風 角煮弁当 599円
販売地域■全国
ひとくちで旅気分が味わえるような「駅弁風弁当」のシリーズ第4弾。豚肉メニューで人気の角煮が、大ぶりカットで3切れトッピングされた満足感のある弁当。豚のバラ肉を3回に分けて煮込み、余分な脂を落とした味はしつこくなく、冷めても美味しい。
“やみつキッチン”
鶏皮チップス 181円
販売地域■全国
鶏皮を薄く伸ばし衣で包んだ、ザクッ!カリッ!と独特な食感がやみつきになる美味さ。黒コショウ、白コショウのスパイシーな漬けダレと、衣にまぶしたレッドペッパーがアクセント。家飲み需要にマッチした、こだわりのお惣菜。
ソフトクリーム 各種50円引き
【期間限定 4/29(木)~5/5(水)】
販売地域■全国/※得盛ソフトは対象外
人気のソフトクリームが、期間限定で各種50円引きセール。北海道生乳と生クリームの『バニラ』通常価格 235円が、セール価格181円。『北海道らいでんメロンソフト/メロンミックスソフト』通常価格 270円が、セール価格 216円。ゴールデンウィーク中、今だけのお得な価格。
■実施期間:2021年4月29日(木)~5月5日(水)
フランクフルト 108円
【期間限定 4/29(木)~5/2(日)】
販売地域■全国
定番人気の『フランクフルト』が今だけ108円セール。トマト&粗挽きマスタード付きで、通常価格130円が、ゴールデンウィークの一定期間、セール価格108円で販売。
■実施期間:2021年4月29日(木)~5月2日(日)
ジューシーチキン 各種20円引き
【期間限定 5/3(月)~5/6(木)】
販売地域■全国
ゴールデンウィーク期間限定で、『ジューシーチキン』プレーン・辛口の各種、20円引きセール。通常価格181円が、セール価格159円。
■実施期間:2021年5月3日(月)~5月6日(木)
おにぎり各種 いつも108円!
販売地域■全国
定番人気の紀州南高梅、北海道産昆布、ツナマヨネーズからネギトロ(わさび入り)、こく旨鶏醤油マヨネーズなど、豊富なラインアップの”いつもの”おにぎりが、いつでも108円!
4種のミックスカツサンドBOX 429円
販売地域■全国
定番人気の4種のカツ、ロースカツ・エビカツ・ヒレカツ・霧島黒豚メンチカツをサンド。ボリュームも満点の、贅沢なサンドBOX。
和風だしパスタ(アスパラとたらこ) 464円
販売地域■全国
アスパラとたらこが、バターのコクとかつおと昆布のダシにマッチする和風パスタ。しそ昆布の味わいがアクセントになっている。
ベルギーチョコバナナプリン 248円
販売地域■全国
バナナプリンに、バナナカスタードクリームとベルギーチョコホイップクリームを合わせ、チョコソースで飾られたカップスイーツ。バナナとチョコ。それぞれの味がしっかり感じられるプリン。
抹茶と小豆のマドレーヌ 127円
販売地域■全国
抹茶味のマドレーヌ生地に小豆の甘納豆を合わせて焼き上げたマドレーヌは、コーヒーにもよく合う一品。
ビターカフェラテ 149円
240ml・販売地域■全国
ほろ苦いビターな味わいで、リフレッシュにもぴったり。香料は使用せず、コーヒー本来の香りが楽しめる。
※価格はすべて税込価格です。
関連記事リンク(外部サイト)
『ミニストップ・今週の新商品』“やみつキッチン”に今年の「ハロハロ」! フローズンフルーツを使った『ハロハロ 果実氷いちご』に定番『ハロハロ ラムネ』など
『ミニストップ・今週の新商品』一度食べたらハマる“やみつキッチン”シリーズ『チャーシュー弁当』『紅生姜唐揚げ』や、『ポテトチップス スタミナパンチ』など!
『ミニストップ・今週の新商品』やみつキッチン新作続々! ソフトクリームを混ぜて飲むFFメニュー『グルクル』や、冷めてもおいしい『駅弁風 深川めし』など
『ミニストップ・今週の新商品』FF“やみつキッチン”シリーズ新作『スパイシーポテト』や、Wベリーの『すご盛りバスクチーズケーキベリー』など!
『ファミリーマート・今週の新商品』世界一のバリスタ粕谷哲 氏が共同開発!ファミマのコーヒーがリニューアル
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。