煮込み5分! オーガニック食材『アルチェネロ 基本の有機トマトソース』でイタリアの家庭料理を作ってみよう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?2d9476260c69df1f6959f13cee233248/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-1-650x433.jpg)
オーガニックブランドから発売された『アルチェネロ 基本の有機トマトソース』は、トマトをベースに香味野菜とエキストラヴァージンオリーブオイルで味を整えた基本のソース。すぐに使えるおいしいトマトソースを使って、時短料理を作ってみよう!
オーガニックのおいしさを!
![](https://getnews.jp/extimage.php?f7cf329a58a214ae197c326550711814/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-2-650x433.jpg)
4月から新生活がスタート。忙しい毎日でも、おうちごはんはおいしく簡単に作りたい! そんな時におすすめのトマトソースをご紹介しよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?50bcf553fe4e822ae84c6f4b0b532ee8/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-3-650x433.jpg)
イタリアのアルチェネロはヨーロッパでも有数のオーガニックブランド。今回ご紹介するのは新発売となる「基本の有機トマトソース」。
こんなおしゃれなトマトソース見たことない!ストック食材にもおすすめ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4c888d9fe94ee1d105631ba085bb5ca1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-4-650x433.jpg)
ピンクのパッケージで、とっても可愛い! 細身の四角いブリックパックは、保管もしやすく廃棄も簡単。常温で保存できるのでストック食材や、アウトドアシーンのクッキングにもおすすめ。省スペースで保管出来て、小さく捨てられるのでとても便利だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3c50543426c2a8694b671b15bc5fe089/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-5-650x433.jpg)
『アルチェネロ 基本の有機トマトソース』(200g単品/200g×3パックセット)のベースとなっているトマトはイタリア産。香味野菜とエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルで味を調えた基本のソース。
素材に対するこだわりが生み出すおいしさ
![](https://getnews.jp/extimage.php?74c8fd353bd355f1c874a5881d62b381/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-6-650x433.jpg)
全ての原材料がオーガニックで添加物不使用。 有機JAS認証とEUオーガニック認証を取得している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6dbc8b06aacc5ffb584ea2b38d7f35e5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-7-650x433.jpg)
玉ねぎやセロリなどと煮込まれたトマトソースはとてもなめらか。
![](https://getnews.jp/extimage.php?fe6cfcf83daf8f7d997dac78b00f971d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-8-650x433.jpg)
『アルチェネロ 基本の有機トマトソース 唐辛子入り』(200g単品/200g×3パックセット)。こちらは、ほどよい辛さがきいたイタリア産のオーガニックトマトと香味野菜のソース。ピリ辛煮込みのカチャトーラや、アラビアータパスタなどにおすすめだ。
イタリアの家庭料理を作ってみよう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?a7946ba481ca51becb51acbd7f3bb710/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-9-650x433.jpg)
今回は、パッケージ裏面に記載されているレシピ「トマトソースで煮込むイタリア風肉だんごポルベッテ」を作ってみよう! ポルベッテとはイタリアの家庭料理のひとつ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c2dacd9e9ba6c79be28a3726afc19aec/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-10-650x433.jpg)
合いびき肉に味付けをして、粘りがでるまでよくこねていく。
![](https://getnews.jp/extimage.php?674635e75e4fcd76243f7f1c02675c51/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-11-650x433.jpg)
ミートボールのタネができたら、一口大に丸めてフライパンで焼いていこう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?0e5f7d0f58ddc9926593e03ef2b4e0b1/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-12-650x433.jpg)
コロコロと転がすように全体に焼き色をつけていく。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1c6ca2900ac33b6971777aaa6afdc078/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-13-650x433.jpg)
ミートボールに火が通ったら、『基本の有機トマトソース』と水を加えて、弱火で5分ほど煮込むだけ。味付けはこれ1本だけなのでとっても簡単だ…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?f15d2435712d213c9a74e386ffccbc91/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-14-650x433.jpg)
仕上げにパセリを散らして出来上がり! 基本の「味」が整えられているので、味付けに迷うことなし。
![](https://getnews.jp/extimage.php?cb1fed297660745ddc6ea5f41ec15eb5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-15-650x433.jpg)
香味野菜の旨みが溶け込んだトマトソースに、ミートボールの肉汁がジュワッとあふれ出す。ボリューム満点のおいしさは子供たちも喜んでくれるはず。煮込み時間が短縮できるので、ミートボールを作り始めてから約20分程度でイタリアの家庭料理が完成した。
![](https://getnews.jp/extimage.php?744b02e40b12553f3f8600efee0e71a3/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-16-650x433.jpg)
バケットを用意して、トマトソースを絡ませながら食べるのもおすすめ。ホームパーティーなどのメニューの一品にもぜひ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1ecc5e9309b06d2b3635a611f5d9af0e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-17-650x433.jpg)
具材に加えて5分煮込むだけの手軽さを!
![](https://getnews.jp/extimage.php?08aefe169928bf7094bfc43abd128b4f/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F04%2Ftomato_edited-18-650x433.jpg)
トマトソースを使った煮込み料理は、チキンのトマト煮込み、ラタトゥイユ、ペスカトーレ、リゾットなど様々なレシピがある。ピザソースとして使ったり、トマト鍋にもおすすめ。これひとつで味が決まるから、あれこれ野菜やスパイスなどを準備しなくても大丈夫。1パック200gなので、使い切りやすい分量なのも便利なポイントだ。
時短だけど、ちゃんと時間をかけた味わいが楽しめる『アルチェネロ 基本の有機トマトソース』。オーガニックならではの素材の良さとおいしさも堪能してみて。購入は各種オンラインショップから。
関連記事リンク(外部サイト)
添加物不使用!『オーガニック トマトのソース トマト&ガーリック』で美味しいトマト料理を!
『有機ファイバー&プロテインパスタ』で手軽に食物繊維とたんぱく質を摂ろう!
手がベタベタしない!『ミエリツィア スクイーザーボトル入りはちみつ』は片手で絞り出せる便利なはちみつ
おうちで有名店の味わいを!『予約でいっぱいの店のパスタソース』で アレンジレシピも楽しもう!
簡単なのに本格派!でもお肉じゃない!? 『ダイズラボ 大豆のお肉で作るガパオライス/チャプチェ』でヘルシーな一品を!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。